ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340810A (40G U100 5400)
新しくHDDを買ってきてプライマリのマスタに(今までのはスレイブに)つけてwin2000 Proをセットアップしていると
フォーマットなどが終わった後に、
「必要なwin2000 構成情報を設定できません。
セットアップの内部エラーです」
とでてきてしまいます。
こういった状況でOSを入れたい場合はどうすればよいのでしょうか?
他のパーツがよろしくない状態なのでしょうか?
超初心者なもんでわかりません。
どなたか解決法がわかる方、教えていただけないでしょうか。
お願いします。
書込番号:1108551
0点
2002/12/04 01:51(1年以上前)
ジャンパピンの設定は正しいか確認しましたか?
書込番号:1108561
0点
両方とも基本領域フォーマットになっているのでは?
書込番号:1108667
0点
2002/12/05 00:50(1年以上前)
>>t-robotさん
ジャンパピンはちゃんとやりました。
>>NなAおOさん
基本領域フォーマットって何ですか・・・?
書込番号:1110865
0点
2002/12/05 01:35(1年以上前)
上ではちゃんとやりましたなんて言っちゃいましたが、
この場合のマスターのジャンパピンは、
Master or single drive のとこじゃないのでしょうか?
あとSeagateのジャンパピンはめるやつは
こんなにもとりにくいものなのでしょうか?
確実に指では取り外しできないです。
書込番号:1111016
0点
2002/12/06 01:16(1年以上前)
CD-ROMにOSのROM入れないで立ち上げると
OS is not foundってでてくるのは
普通のことなんでしょうか?
書込番号:1113205
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST340810A (40G U100 5400)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2003/06/30 21:18:39 | |
| 2 | 2003/05/04 2:07:00 | |
| 3 | 2003/01/05 8:26:44 | |
| 12 | 2003/01/03 19:12:54 | |
| 2 | 2002/12/05 10:59:45 | |
| 6 | 2002/12/06 6:43:51 | |
| 3 | 2002/12/18 16:36:42 | |
| 4 | 2002/11/12 5:55:29 | |
| 4 | 2002/10/09 21:01:39 | |
| 10 | 2002/10/18 20:54:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







