WD360GD (36.7G SATA150 10000)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月10日
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD360GD (36.7G SATA150 10000)
このドライブをASUSのP4C800Deluxにシングルで接続し
使用していますが今までのドライブに比べ、ファイルの
断片化が激しいのですが、みなさんのはどうですか?
2日の使用で断片化が50%を超えます。
特にパフォーマンスが低下するわけではないのですが、
せっかくの高速ドライブですので最適な状態で
使用したいと思い、デフラグを定期的にチェックしています。
書込番号:1595660
0点
2003/05/21 07:36(1年以上前)
速いらしいね SATA RAID0 でどれくらい逝くんでしょう 今8RDA+ 苺皿1474>2200(200*11 RADEON9100 104万桁47秒PC3200 256*2 センチュリーマイクロSAMSUNGチップFFベンチ6023 maxtor raid0 R 107337 W 105567 RR 24265 RW 45189
書込番号:1595725
0点
2003/05/21 13:02(1年以上前)
これ迄S社製SATA使用してましたが、10000回転とシークタイムに好奇心を持って購入、RAID-0にて使用してます。断片化率は比較すれば高いかなと思いますが、然程気にならない程度です。こまめにデフラグの癖があるかな。それ以上に心配だったのはWD特性?の異音と使い込めば壊れると言う風説ですが、どちらも異常なく、静音・低熱で安心しました。
確かに早いです。RAID-0のせいもありますが、Read=92251 Write=107336 Copy=50398とS社製の20-30%はUPしてます。まぁ最終的には安定動作さえしてくれれば良いのですが。
書込番号:1596226
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD360GD (36.7G SATA150 10000)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2008/03/22 22:27:38 | |
| 0 | 2006/01/28 1:40:28 | |
| 2 | 2006/01/22 21:09:08 | |
| 2 | 2006/01/03 16:50:24 | |
| 2 | 2005/12/23 18:00:08 | |
| 0 | 2005/12/10 4:43:25 | |
| 8 | 2005/11/19 22:16:27 | |
| 4 | 2005/11/17 10:43:52 | |
| 1 | 2005/11/07 19:45:13 | |
| 2 | 2005/10/07 21:21:01 |
「WESTERN DIGITAL > WD360GD (36.7G SATA150 10000)」のクチコミを見る(全 388件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







