


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)


買ったばかりのHDDが動かない(初期不良?)
こんな事があるのでしょうか?買ったばかりのHDDが動かない。
パーテンションマジックでノートから外した旧HDDから新HDDへデータを写そうとして、デスク型へ新旧をセットアップして起動しました。そして
ずいぶん静かなHDDだなあ〜と思っていたら、BIOSで認識しない、よく見たらディスクが回転してないようなんです。
あれー。と思いマスタースレーブ間違いかなどと思い新旧HDDをそれぞれ取り外したり取り付けたりしましたが駄目でした。
そもそも、回転しないのがおかしいので初期不良でしようか?
hddは出荷時に全数テストは行なわないのでしょうか?
こんな話を聞いたことありますか?
書込番号:2858646
0点



2004/05/28 17:18(1年以上前)
全数テストしなければ動かないものもありえるのですね。
また秋葉に行かなくてはいけなくなった。交通費がかかるのに。
PS、アメリカンビーフも全頭確認しないと安心できないね。やっぱ。
書込番号:2858738
0点


2004/05/28 18:05(1年以上前)
FORMATしていない、NTFSをwindows98で読んでいるのどちらかでしょう。
書込番号:2858821
0点


2004/05/28 19:37(1年以上前)
通電が問題なく行われているにも関わらずディスクが回転している気配がなければ初期不良の可能性大でしょう。
初期不良交換可能な期間内に店に持ち込むのが最もお手軽かつ確実かと。
書込番号:2859072
0点



2004/05/29 09:30(1年以上前)
BIOSで認識しない、よく見たらディスクが回転してない
だけで状況が分からないでしょうか?
接続の仕方は3.5、2.5の変換使ってます。旧hddは動いてます
書込番号:2860957
0点


2004/05/29 10:05(1年以上前)
わかるわけがない。困ったクンUさんのレベルもわからないのに。掲示板で質問してくる人は、「PCが動きません」って電源繋いでなかったってことまであるんだから、環境も書けない人のレベルは最低と思って、新しいHDDの繋ぎ方がおかしいと考えるのが普通。
書込番号:2861064
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2006/03/06 22:32:01 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/01 23:50:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/28 14:38:58 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/24 0:28:10 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/22 14:06:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/10 20:25:21 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/17 16:50:30 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/24 13:09:15 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/16 21:49:40 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/09 1:44:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)