『5400 rpm と 4200 rpm の差は?』のクチコミ掲示板

2003年 4月17日 登録

IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 回転数:4200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)のオークション

IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月17日

  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)の価格比較
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)のレビュー
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)のオークション

『5400 rpm と 4200 rpm の差は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)を新規書き込みIC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

5400 rpm と 4200 rpm の差は?

2003/09/02 20:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)

スレ主 大岡山さん

どなたか詳しいかた、ご教示ください。
IC25N040ATCS05 (40 GB / 5400 rpm / 8192 KB キャッシュ)
から、60 GB への換装を考えています。

候補は、
(1) IBM IC25N060ATMR04 (60 GB / 4200 rpm / 8192 KB キャッシュ)
(2) TOSHIBA MK6022GAX (60 GB / 5400 rpm / 16384 KB キャッシュ)
です。

値段的には (1) ですが、回転数が使用中の物より下がるのが気になります。
5400 rpm から 4200 rpm への移行は、やはり速度低下が感じられるものでしょうか。
あるいは、(2) は (1) より 5,000 円ほど高いようですが、お得感は、どちらが上と思われるでしょうか。

どちらも答えが主観や用途に左右されそうな、抽象的な質問で申し訳ありませんが、ご意見をいただければ幸いです。
ちなみに PC は PowerBook G3 です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1908147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2003/09/02 21:52(1年以上前)

詳しいわけでもなく,参考になるかどうかわかりませんが,
自分の乏しい経験の範囲での感想程度ご容赦いただけるなら・・・。

私はCS04,CS05,MR04,5K80と換装しました(いずれも40GB)。
CS05とMR04との比較では
速度的には,MR04の方がむしろ速いです。5400rpmと4200rpmの違い,キャッシュ容量8MBと2MBの違いを打ち消してあまりあるほどプラッタ容量(CS05は20GBプラッタ,MR04は40GBプラッタ)の違いによる速度差は大きいと考えていいです。さらにはCS05よりMR04の方が遙かに動作音が静かです。
CS05からMR04への換装ならたぶんご不満は出ないだろうと思います。

GAXは使ったことがないので何ともいえませんが,速度的にはMR04よりやや速い程度,音は結構うるさいのではと思います(職場のPCのHDDがGASなのですが,がりがり結構音がします。GAXはより高回転なので推して知るべしかと。)。

GAXも性能的には優れていると思いますが,コストパフォーマンスからいうと,MR04かなという気がします。

また,GAX程度の予算があるなら,5K80(5400rpm,8MBキャッシュ,40GBプラッタ)の60GBの方が速度・静音性の点から大幅にメリットがあると思います。

お示しの候補中,ご予算ないしCP重視ならMR04,パフォーマンス優先ならGAXと思います。ただし,GAXを買われるなら5k80をおすすめしたいです。

余談ですが,パフォーマンス最優先なら7k60が圧倒的です。各スレによると,音もかなり静かだそうです。



書込番号:1908463

ナイスクチコミ!0


スレ主 大岡山さん

2003/09/03 09:44(1年以上前)

貴重なご意見、ありがとうございました。
実際に CS05 からの移行を経験されての、
「問題なし」とのご感想に意を強くし、MR04 に決めました。

私の場合、使用中の CS05 に、容量不足以外の不満はありませんので、
パフォーマンスが大きく低下しない範囲で、なるべく安い物を、
と考えていました。
おそらく不満はないと思います。

5K80 は、お薦めいただいて存在を知りました。
どうも品薄のようですし、やや予算オーバーですが、
たいへん魅力的ですね。
こちらは次回、80G に換装するときの候補にしたいと思います。
貴重な情報、ありがとうございました。

それにしても、実際の性能は、スペックの数字だけでは
分からないということ、理屈では理解 (想像?) できますが、
こういうときには判断に困ってしまいます。
今回は情報をいただくことができ、たいへん助かりました。
今後も、よろしくお願いいたします。

書込番号:1909805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2003/09/05 00:21(1年以上前)

換装されたら,是非レポートをお願いします。

書込番号:1914554

ナイスクチコミ!0


tdc3さん

2003/09/05 14:02(1年以上前)

私も6022GAXを使用していましたが、音がうるさいので、7K60に換装しました。ATMRは40GのものをB5モバイルノートで使用しておりますが、とても静かです。私もATMRをお勧めします。

書込番号:1915678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)
HGST

IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月17日

IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)