『ノートパソコンのHDD換装した後のOSの再インストールについて』のクチコミ掲示板

2008年 2月28日 登録

HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)

TFC/TrueTrack技術を採用した2.5型HDD(320GB/SATA 3Gb/s)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:320GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)の価格比較
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)のレビュー
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)のクチコミ
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)の画像・動画
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)のオークション

HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月28日

  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)の価格比較
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)のレビュー
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)のクチコミ
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)の画像・動画
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)のオークション

『ノートパソコンのHDD換装した後のOSの再インストールについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)を新規書き込みHTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)

現在DELL製のINSPIRON640mというパソコンを使っています。

HDDが初期で80GBでしたが最近残りが15GBくらいになって少し不安になってきました。
そこでこのHDDに換装を検討しています。

そこで質問です。
どうせHDD換装するなら、クリーンインストールでと思っています。
その際HDD換装してから、OS(WINDOWS VISTA)のインストールは、製品付属のOS再インストール用DVDから立ち上げてインストールできるもんなんでしょうか?

まっさらの新しいHDDでも、DVDから立ち上げられるのでしょうか?
それとも新しいHDDに何かのデータをコピーしなければならないものなのでしょうか?

メモリの交換増設くらいはやったことがありますが、HDDの換装は初めてです。
どなたか詳しい方、アドバイスがいただければ幸いです。

書込番号:9743181

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/06/23 02:05(1年以上前)

 HDDを交換したら、(インストールDVDを入れ)PCを立ち上げ
@DELLのロゴが表示されたらすぐに <F12> を押します。
A矢印キーを押して DvD-ROM を選んでから <Enter> を押します。
BPress any key to boot from CD というメッセージが表示されたら、任意のキーを押します。
CWindows セットアップ 画面が表示されたら、<Enter> を押します。
Dオペレーティングシステムの再インストールが完了したら、必要に応じて、ドライバとアプリケーションを再インストールします(ドライバーCDがあるはず)

 ただ320GBが認識されるかはこのノートPCのBIOS次第です、確実なのはオプションにある160GBまでですが。
 ただ起動ドライブとして認識出来なくてもUSB−HDDケースに入れれば使えますので、無駄にはなりません。

 交換作業は電源を落とした上、バッテリーも抜いてからやってください。

書込番号:9743546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2009/06/23 09:17(1年以上前)

おおー、そうなんですね。

実に具体的で詳しくそして迅速なご回答ありがとうございました。
やはり聞いてよかったです。

これを参考にしてやってみます。

それにしても320GBが認識されないということもありうるんですね。
今ではHDDも安くなってきて320GBのものも6000円位になってきたので、今が換えどきだと思っていたんですがここは少し迷いどころでもありますね。

その前のパソコンがXPでHDDは40GBでも大丈夫だったので、このパソコンを買った時は80GBもあるとたかをくくっていたんですが、購入後2年たって今では80GBでも足りないなんて、VISTAがそれだけ重いってことでしょうかね。
(もちろん画像や音楽のデータなどは外付けのHDDにすべて移動していますので、純粋なデータはそれほどHDDを圧迫していることはないと思います。)

でもとにかくありがとうございました。

書込番号:9744169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/12/30 23:21(1年以上前)

お久しぶりです。

最初に質問してから半年が過ぎたので、いまさらって感じですが、実は今月になってようやくこのHDDを購入して、自分のINSPIRON640mに換装してみました。

撮る造さんが、指摘してくださっていたBIOSによるHDD認識の上限が気になって迷っていたのと、いろいろと忙しかったのもあって今頃になりましたが、自分なりにいろんなHPも見てみた結果、大丈夫だろうということで決心して購入しました。

結果は、しっかりと320GB無事に認識されて、換装作戦大成功でした。

これまでは残りが15〜10GB位の間を行ったり来たりして、精神衛生上よくありませんでしたが、いまでは余裕の320GBです。
一人でマイコンピュータを開けては、ニンマリしています(笑)

作業そのものは、何のトラブルもなく、むしろ今まですったもんだした、メモリの交換よりもスムーズに終わったくらいでした。

ただ、せっかくだからと、パーティションを切ってCドライブを100GB位にしようとしたのですが、うまくできずに結局175GBのサイズになってしまったことが、少し心残りといえば心残りですかね。
コンピュータの管理でCドライブの圧縮を試みたのですが、175GBより小さくできませんでした。
でもまあ新しく作ったEドライブも120GBはありますので今までからしたら格段の進歩です。

この製品自体は、これまで付いていたHDDと、回転数も同じ5400rpmなので、発熱なども問題ないようです。

ウィンドウズのインストールは、撮る造さんに教えてもらった通りに作業をして、問題なくできました。

ところが、デルのメディアダイレクトをインストールしようとした時に、少し問題が。
どうやらこのソフトがHDD上に独自のパーティションを必要とするらしくて、そのパーティションを作成するために、それまで1時間くらいかけてやったウィンドウズとドライバ類のインストール作業が全部振り出しに戻ってしまうということがありました。
ですので、デルのメディアダイレクトを、まっさらのHDDにインストールする際は、まずこのメディアダイレクトのインストールディスクをパソコンに入れて、DVD-ROMからブートして、そのソフトが必要とするパーティションを作成する作業をしてから、ウィンドウズをインストールするようにしないといけないようでした。

まあ、ともかくも撮る造さんありがとうございました。

半年も過ぎて、いまさら誰も読まないかもしれませんが、一応報告をしておきます。

書込番号:10710165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/10 01:16(1年以上前)

パジャマでおじゃまさん,大変参考になりました。

実は、私も今だInspiron640mを2台使っておりますが、内1台が同様の80GB仕様
なので、HDDの改装を検討していたところでした。また、同時にメディアダイレクトの
件も大変参考になりました。

メディアダイレクトに関しては、私の場合使用する事が皆無なので、再インストールの際に
あえて未インストールとしましたっと言うより既に一度失敗し、やりなおしを余儀なく
されたので回避したと言った方が正解なんです。恥ずかしい話ですが・・・f^_^;

また新たな情報がございましたら是非情報提供をお願いします。m(_ _)m

書込番号:10759603

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)
HGST

HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 2月28日

HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)