


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120


環境
自作PC
WIN2000
ウインドウズアップデートはこまめにやってます。
HDA-iU120を使用し始めて
2週間は経つのですが
パソコンの状態がやばいです。
USB1.0で接続しているのですが
EXEやMP3を起動しようとすると
突然パソコン画面が真暗になり
再起動します。
かなり困ってます。
なにか対処はありますでしょうか?
書込番号:2189862
0点


2003/12/03 08:53(1年以上前)
「パソコンがやばい」というきわめてあいまいな情報だけで、何らかの対処が出せると思いますか?
自作しているのでしょう?
パソコンのハードウェア構成やソフトウェア構成、自分でやってみたこと、その結果など詳細かつ具体的に情報を書きましょう。
書込番号:2190254
0点



2003/12/03 19:53(1年以上前)
OSはWIN2000
5.00
SP4
デバイスマネージャに異常はありません
IEは6.0
サウンドはフィリップスアコースティックエッジ
モニタはプラングアンドプレイモニタ
ファイルシステムはNTFS
IU-120のディスクドライブ名は
SAMSUNGS SV1203V USB DEVISE
USB1.1で接続しています
スキャンディスクをかけてみましたが
起動したときにかかりそれが途中で止まってしまい
電源を切るしかない状況です
PCの電源をつけたあとIU-120の電源をつければ
認識はしますが先ほど申したように
EXEやMP3を起動しようとすると
突然パソコン画面が真暗になり
強制再起動します
書込番号:2191855
0点



2003/12/08 16:41(1年以上前)
SHOMYOさんへ
あなたは文の一部分しか読めていないようなので
文章をよく読むようにしましょう。
きちんとした情報がかかれているはずですから
その部分さえもみずにくだらない揚げ足取りの書き込みをされても困ります
あなたはなにも対処も考えつかないのでしょう?
さらにあなたは知識も文書を読む力も大分足りないみたいなんで
期待してないですけど(汗
こういうちょっとおかしな方の相手はしきれませんので
この辺にしときますが・・・・。ハァ。
書込番号:2209080
0点


2003/12/12 22:43(1年以上前)
少しかわいそうな言い方ですね
ですがそのとおりです
書込番号:2224365
0点


2003/12/27 02:34(1年以上前)
YahooBB218118154003.bbtec.net
書込番号:2275883
0点


2003/12/30 13:19(1年以上前)
でどうなんだろうか?
書込番号:2287610
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDA-iU120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2005/12/21 22:29:19 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/18 17:52:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/02 14:39:11 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/24 1:49:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/13 22:49:00 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/11 22:17:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/07 22:04:30 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/01 19:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/04 21:46:12 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/03 23:42:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





