『CPU倍率は変更出来ません!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2 AK79G Maxのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK79G Maxの価格比較
  • AK79G Maxのスペック・仕様
  • AK79G Maxのレビュー
  • AK79G Maxのクチコミ
  • AK79G Maxの画像・動画
  • AK79G Maxのピックアップリスト
  • AK79G Maxのオークション

AK79G MaxAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月23日

  • AK79G Maxの価格比較
  • AK79G Maxのスペック・仕様
  • AK79G Maxのレビュー
  • AK79G Maxのクチコミ
  • AK79G Maxの画像・動画
  • AK79G Maxのピックアップリスト
  • AK79G Maxのオークション

『CPU倍率は変更出来ません!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK79G Max」のクチコミ掲示板に
AK79G Maxを新規書き込みAK79G Maxをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPU倍率は変更出来ません!

2003/06/12 22:05(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK79G Max

スレ主 はじめて自作しました。さん

雑誌の記事を見て、CPU倍率、変更可能と書いてあったので、苺真皿と一緒に購入しましたが、実際は、倍率変更は出来ないので、頭にきて、サポートセンターに電話しましたが、「このマザーは倍率変更出来ません。」とぬかした(バカやろー)マニュアルに載っている写真も動くようになっているが、あの写真はAK77 8MAXの写真だと、ぬかした。(悪質)最近BIOSが1.06になって、BIOS画面では倍率変更出来るようになっているが、実際は、何の変化もありません。(犯罪だよ、これは)実際は、FSBしか変更出来ません。(腐ってる)あとサイレンテックというFANコントローラ・ソフトが付属しているが、FANは2つしか制御できないし。作動させると、電源からノイズがでます。(未完成だよ、これは)私の使っている電源はオウルテックのサイレント・ケースに使われている、シーソニック製です。

書込番号:1665178

ナイスクチコミ!0


返信する
ほんとに・・・さん

2003/06/12 22:11(1年以上前)

ネタ?
ようしらべんと

書込番号:1665202

ナイスクチコミ!0


B2yokuさん

2003/06/12 23:06(1年以上前)

自作は謙虚に

書込番号:1665477

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/06/12 23:26(1年以上前)

おっちょこちょいの方が稀にいらしゃいますので
基本は「定格」で動くようになってます。

書込番号:1665563

ナイスクチコミ!0


アオハナさん

2003/06/13 12:37(1年以上前)

下のスレと同じ人ですな!

書込番号:1666858

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめて自作しました。さん

2003/06/17 13:54(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
今の所出来ないようですね。次のBIOSに期待することにします。

書込番号:1676611

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK79G Max」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AK79G Max
AOPEN

AK79G Max

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月23日

AK79G Maxをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング