DVキャプチャボード(Canopus EZDVII)のシステム環境チェックに関して、
=====
PCI Latency Timer
PCIバスのデータ転送能力に関係する数値です。
この値があまり低いとキャプチャ時や再生時に十分な性能がでなくなります。
64以上が望ましい値です。
この値はBIOS設定画面で変更できるパソコンがあります。
その場合は、64に設定してください。
=====
とのことですが、自作パソコン(MB:AX3S Pro)での値は32でした。
BIOS画面では設定場所が見つかりませんでしたが、そういう仕様でしょうか?
書込番号:127975
1点
2001/03/21 12:00(1年以上前)
PNP/PCI SETUPの中に見つからなければ「そういう仕様」なんでしょうね。
と思ったらこちら↓に解決法が。
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/faq000173.htm
書込番号:128008
0点
2001/03/21 17:35(1年以上前)
Madcat さん
解決しました。ありがとうございます。
書込番号:128128
0点
「AOPEN > AX3S Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2010/07/12 1:37:10 | |
| 7 | 2008/02/13 14:31:49 | |
| 3 | 2004/06/24 1:49:45 | |
| 8 | 2004/02/09 10:50:39 | |
| 1 | 2002/03/02 22:53:29 | |
| 4 | 2002/02/15 0:21:22 | |
| 3 | 2002/02/13 5:08:47 | |
| 5 | 2002/02/07 0:29:34 | |
| 13 | 2002/02/05 22:08:59 | |
| 6 | 2002/02/02 22:50:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







