みなさん、このMBについて、大変ご苦労をしているようですが、私は何も問題が起きていません。それどころか、世間の評価が悪いせいか、¥7000で処分されている物を購入させて頂き、超ラッキ−でごめんなさい。出るべき性能が、出ていない事に気づいていないだけと思いますが。今は最高に満足しています。(今後、どんな不具合が起きるかわかりませんが)
CPU:INTEL 2.6G
memry:256MBx2(バルク)
VGA:クロウト MX420
LAN:INTELLINET PCI1000
O S:XP HOME SP1
ドライブ:IO-DATA DVR-ABN4
今までの寄集め部品で、組んでいるので、毎月パ−ツの
パワ−アップをして、楽しんでいくつもりです。
書込番号:2361486
0点
何だかんだ言って楽しんだ人は勝ち組でしょう。
じゃあパワーアップは手始めにマザーから(違
書込番号:2361499
0点
いらんもんはいらんもんどうしでくんだほうが安定していていい。
まずCPUなんかをPen4にするとFSBあがってマザーの悪いところが見え始め、めもりがエラーをはき始めて・・・なんてことになるので
VGAぐらいにしておき、Pen4はFSB533の2.8GHzなんてのがいいかな。
書込番号:2362345
0点
2004/01/19 08:38(1年以上前)
もともとサブで、リッピング、エンコード専用に出来る物を探していたところ、安価なMBがあったので組んだものです。もし、みなさんの言うとおり具合が悪くなったら、ネットをメインで使っているASUSのセレ2Gを移植したりして、スペックダウン等、金をかけずに労力を費やして楽しんでいきます。
書込番号:2362619
0点
2004/01/19 08:41(1年以上前)
あっ、思わずアイコンが、童心に帰った事をあらわしてしまった。
サンデーホビ-感覚?
書込番号:2362627
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4C Max」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/12/24 9:30:32 | |
| 2 | 2004/03/30 23:21:35 | |
| 3 | 2004/03/21 10:14:01 | |
| 4 | 2004/03/14 15:43:30 | |
| 4 | 2004/01/19 8:41:40 | |
| 9 | 2003/12/10 17:55:58 | |
| 4 | 2003/12/04 1:26:18 | |
| 11 | 2003/09/27 2:59:52 | |
| 0 | 2003/07/27 6:26:24 | |
| 9 | 2003/07/27 22:36:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






