『bios設定について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/E7205 AX4R Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

AX4R PlusAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

『bios設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4R Plus」のクチコミ掲示板に
AX4R Plusを新規書き込みAX4R Plusをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

bios設定について

2003/04/13 23:36(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4R Plus

こんばんわ、今回AX4RPlusを購入しました。
それで、自分なりに色々調べてみたんですけど分からないので、教えて下さい。
BIOSでデュアルチャンネルの設定やAGP8Xの設定にするのは、どうすれば良いのですか?メモリはデュアルチャンネルにするために、2枚挿しにしています。グラフィックカードもAOPENTIの4200−8Xを使っています。BIOSで設定を変えるのか、自動でこの仕様の設定になっているのですか?宜しくお願いします。

書込番号:1487466

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/14 00:12(1年以上前)

rakia さんこんばんわ

デュアルチャンネルは、指定されたメモリスロットに同デバイス数で規格のあっているメモリをさすことで自動的にデュアルチャンネルになります。

書込番号:1487623

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakiaさん

2003/04/14 00:25(1年以上前)

あもさん、そーなんですか!!ありがとうどざいます。
8Xの設定は分かりますか?

書込番号:1487666

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/04/14 00:28(1年以上前)

BIOSでX8を有効にするかどうかの設定はありませんか。
DefaultでX8がEnabledになってる?
また、よく知らないのですがE7205はX8と相性が良くないと聞いたことがあります。
同じAopenと言っても、必ずしも相性がない、とはいえないようです。
いや、今うまくいってるのですよね。
(違う部門ですし。あまり当てになりません。ただAopenはVideoCardの動作報告がきちんとしてるようです。http://club.aopen.com.tw/testreport/mb/ListTestItem.asp?TestFunction=491&model=592

書込番号:1487675

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/04/14 00:39(1年以上前)

SiS Sandra2003のMainBoard InformationのなかのAGP Bus Transfer Rateで現在のAGP modeが調べられます。
http://www.sisoftware.net/

書込番号:1487718

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakiaさん

2003/04/15 19:55(1年以上前)

saltさん、ありがとうございました!!
参考になりました。

書込番号:1492620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応CPUについて 4 2006/07/25 14:34:49
ファンについて 0 2005/03/17 14:58:04
トラブル、ご教授下さい。 2 2004/11/05 19:34:32
どなたか、ご伝授ください 3 2004/10/16 14:56:32
USB2.0について 10 2004/09/18 20:12:53
PC2700及びPC3200での使用について 2 2004/02/05 22:09:52
ATA133RAIDPCI 8 2004/07/03 15:54:14
遅い。。。 2 2004/01/15 16:13:51
FSB992なんですか? 2 2003/12/30 17:12:40
起動がおかしい 3 2004/01/07 0:06:02

「AOPEN > AX4R Plus」のクチコミを見る(全 825件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4R Plus
AOPEN

AX4R Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

AX4R Plusをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング