こんばんわ、今回AX4RPlusを購入しました。
それで、自分なりに色々調べてみたんですけど分からないので、教えて下さい。
BIOSでデュアルチャンネルの設定やAGP8Xの設定にするのは、どうすれば良いのですか?メモリはデュアルチャンネルにするために、2枚挿しにしています。グラフィックカードもAOPENTIの4200−8Xを使っています。BIOSで設定を変えるのか、自動でこの仕様の設定になっているのですか?宜しくお願いします。
書込番号:1487466
0点
rakia さんこんばんわ
デュアルチャンネルは、指定されたメモリスロットに同デバイス数で規格のあっているメモリをさすことで自動的にデュアルチャンネルになります。
書込番号:1487623
0点
2003/04/14 00:25(1年以上前)
あもさん、そーなんですか!!ありがとうどざいます。
8Xの設定は分かりますか?
書込番号:1487666
0点
BIOSでX8を有効にするかどうかの設定はありませんか。
DefaultでX8がEnabledになってる?
また、よく知らないのですがE7205はX8と相性が良くないと聞いたことがあります。
同じAopenと言っても、必ずしも相性がない、とはいえないようです。
いや、今うまくいってるのですよね。
(違う部門ですし。あまり当てになりません。ただAopenはVideoCardの動作報告がきちんとしてるようです。http://club.aopen.com.tw/testreport/mb/ListTestItem.asp?TestFunction=491&model=592)
書込番号:1487675
0点
SiS Sandra2003のMainBoard InformationのなかのAGP Bus Transfer Rateで現在のAGP modeが調べられます。
http://www.sisoftware.net/
書込番号:1487718
0点
2003/04/15 19:55(1年以上前)
saltさん、ありがとうございました!!
参考になりました。
書込番号:1492620
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/07/25 14:34:49 | |
| 0 | 2005/03/17 14:58:04 | |
| 2 | 2004/11/05 19:34:32 | |
| 3 | 2004/10/16 14:56:32 | |
| 10 | 2004/09/18 20:12:53 | |
| 2 | 2004/02/05 22:09:52 | |
| 8 | 2004/07/03 15:54:14 | |
| 2 | 2004/01/15 16:13:51 | |
| 2 | 2003/12/30 17:12:40 | |
| 3 | 2004/01/07 0:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







