Rev.Eに対応したBIOSが昨年UPされましたが、これでたぶん
Turion対応かと思い、Turionは高くて購入できなかったの
ですがsemp3000+ 25W版でトライしました。
見事認識し、初期の電圧は1.075Vでした。
CrystalCPUではなぜか電圧が変化できませんでした。
しかしこのM/Bのいいとことは、電圧変更ができるところです。
ただいま、倍率はCrystalCPUで変化させ、0.975vで使用。
FANレスで行けて、最高です。
すでに型落ちのM/Bですが、これからの使えるM/Bと思いました。
ちょっとした比較を私のHPに載せましたので参考にしてください。
これでメモリのFSB固定でCPUのFSBを変えられれば、最高なんですけどね。
書込番号:4756144
0点
「AOPEN > AK86-L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/01/22 11:05:54 | |
| 3 | 2004/12/25 7:54:11 | |
| 0 | 2004/12/16 16:57:56 | |
| 1 | 2004/10/25 22:40:41 | |
| 1 | 2004/08/28 19:11:38 | |
| 2 | 2004/08/28 14:40:55 | |
| 3 | 2004/08/20 19:20:34 | |
| 5 | 2004/07/24 18:53:22 | |
| 7 | 2004/07/26 0:12:15 | |
| 2 | 2004/12/04 16:25:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






