マザーボード > ASUS > A7N8X DELUXE
旧リビジョン用の正式版がUPされてました♪
「PCB revision 1.03, 1.04, and 1.06 only.」とのことです。
ちゃんとFSB200MHzが選択出来るようになっておりました。
ま、3200+はまだ買える値段じゃないので、しばらく関係無いですが...( = =) トオイメ
(FBS Spread SpectrumがDisableに出来るようになってましたぁ☆)
(これで、時計の狂いが少なくなりそうですねぇ(^-^)/)
(もっとも、最近は桜時計を常駐させておりますけど(笑))
書込番号:1582490
0点
一病息災 ですね。ごろごろしてないで たまには外で汗かきましょう。
書込番号:1582801
0点
うれしいかぎりです。>FSB400対応
FSB400版の3000+対応ってもなってたけど、
FSB333版より実クロックダウンしたやつが出るようですね??
書込番号:1589647
0点
[1577461]βーBIOS とどっちにレスつけるか迷いましたが
ボードRev1.04ですが新BIOS入れました。
みんな触れていなかったですが起動画面でDualModeって表示が出るんですね。
Dualで動いていたのはわかっていましたがやはり表示してくれるとちょっとうれしいです。
書込番号:1590631
0点
2003/05/20 22:29(1年以上前)
すいません、夢屋の市さん
自分もボードRev1.04で新BIOS入れたのですが
起動画面のDualModeという表示はどこにされるのでしょうか?
それとも自分のはDualModeになってないのでしょうか?
ちなみに、メモリーのことですよね
ソケット1と3に刺してあります。
長文すいません
宜しくお願いします。
書込番号:1594772
0点
POST画面(緑色のスクリーンロゴが出るならTabを押して)
でBIOS情報なんかの後に
「FSB(という表記じゃなかったと思うけど)○○MHz」という表記が出て
その後(横)にDualModeと書かれます
書込番号:1594913
0点
2003/05/22 02:43(1年以上前)
夢屋の市さんありがとうございます。
先ほど無事確認することができました。
書込番号:1598250
0点
「ASUS > A7N8X DELUXE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2009/10/08 6:07:26 | |
| 3 | 2005/12/27 9:58:17 | |
| 1 | 2005/04/19 17:29:34 | |
| 4 | 2004/06/20 22:23:46 | |
| 6 | 2004/05/05 19:59:36 | |
| 1 | 2004/05/04 22:43:10 | |
| 5 | 2004/05/04 22:22:28 | |
| 14 | 2004/02/11 11:22:17 | |
| 7 | 2004/02/07 13:25:25 | |
| 2 | 2004/02/02 2:30:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






