『休止状態から勝手に復帰』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:SIS/745 A7S333のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7S333の価格比較
  • A7S333のスペック・仕様
  • A7S333のレビュー
  • A7S333のクチコミ
  • A7S333の画像・動画
  • A7S333のピックアップリスト
  • A7S333のオークション

A7S333ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 2日

  • A7S333の価格比較
  • A7S333のスペック・仕様
  • A7S333のレビュー
  • A7S333のクチコミ
  • A7S333の画像・動画
  • A7S333のピックアップリスト
  • A7S333のオークション

『休止状態から勝手に復帰』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7S333」のクチコミ掲示板に
A7S333を新規書き込みA7S333をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

休止状態から勝手に復帰

2003/01/17 12:52(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7S333

スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

このM/Bを勝手一ヶ月ほどになります。オーバックロックなどはしていませんが不可解な動作があります。

このPCを休止状態にし別のPCを起動すると休止状態から復帰します。
ネットワークブートの誤動作かと思いLANケーブルを抜いてみましたが改善しません。
電源に問題があるのではと思っているのですが同じような経験をされた方いらっしゃればアドバイスをお願いします。

MainBoard ASUS A7S333
CPU AMD Athlon XP 1700+
Memory Bulk PC2100(CL=2) 512MB
VideoCard Matrox G550
Hard Disk Seagate Barracuda ATA IV ST380021A
CD / DVD Ricoh MP5125A
Capture Canopus MTV2000
Power Supply Enhance ATX-1125B
Network Allied Telesis LA100-PCI-T Z1
OS Microsoft Windows XP Professional

書込番号:1223591

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/01/17 13:04(1年以上前)

信じられません。後は マウスやキーボードに振動が伝わって起動したか?

書込番号:1223622

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/01/17 13:20(1年以上前)

電源交換前に 2台のPCの差し込みを離れたところから取って分離してAC電源の影響の有無を試されたらいかがでしょう。

書込番号:1223655

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

2003/01/17 13:37(1年以上前)

BRDさんこんにちは。

>電源交換前に 2台のPCの差し込みを離れたところから取って分離してAC電源の影響の有無を試されたらいかがでしょう。

元のコンセントは同じですがそれぞれのPCは個別のUPS経由で電源を供給しています。

ほぼ毎回起こりますのでキーボードやマウスの振動ではないと思うのですが...

不思議です。

書込番号:1223683

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/01/17 13:54(1年以上前)

どの瞬間ですか? 確実に再現するなら、、、。

書込番号:1223723

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

2003/01/17 14:28(1年以上前)

>どの瞬間ですか? 確実に再現するなら、、、。
別のPCの電源をONにしたときです。
再起動では起こりません。

書込番号:1223776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/17 14:53(1年以上前)

UPS経由とのことですがUPSをどちらか外しても症状は同じですか?

書込番号:1223809

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

2003/01/17 16:12(1年以上前)

ほかのPCでは起こらないので気づかなかったのですがCPU切替機が原因のようです。
この切替機からでているマウスをはずすと起こらなくなりました。

このまま暫く様子を見てみます。
有り難うございました。

書込番号:1223914

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/01/17 20:53(1年以上前)

はい、了解。

書込番号:1224447

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

2003/01/24 09:57(1年以上前)

やはりCPU切替器が原因のようです。
Edesse AT4というものでメーカーのサポートページにもそれらしき現象と対処方法が掲載されていましたが解決には至りませんでした。

マウスだけ別の物にすれば使えるのですがLinuxも使いたいのでキーボード・モニターも別系統にしました。
Linuxもこのクラスのマシンだと快適です。

以上、結果報告でした。


書込番号:1243091

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/02/01 01:38(1年以上前)

はい、こんばんは。 今、読みました。

書込番号:1265958

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7S333」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
パーツ変更 7 2004/11/07 15:44:31
BIOSのアップデートの方法 2 2004/08/22 21:47:48
教えて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 15 2004/08/04 14:08:36
バートン 2 2004/07/17 1:37:47
オーディオ出力トラブル? 5 2004/02/20 23:26:38
2600+ 2 2003/09/16 20:50:08
USBキーボードでスタンバイから復帰 4 2003/06/27 18:26:57
BIOSについて 1 2003/06/16 18:23:04
CPU倍率変更に関して 2 2003/06/11 16:12:44
memtestの結果について 2 2003/05/17 14:36:53

「ASUS > A7S333」のクチコミを見る(全 399件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7S333
ASUS

A7S333

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 2日

A7S333をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング