某サイトに
「両面のDDR400メモリは動作しない事が予想されます為,
片面モジュールでの御使用をお奨め致します。(未確認)」
とありますが,もう少し詳しい情報をいただけないでしょうか?
シングル使用でもデュアル使用でも片面でないといけませんか?
書込番号:2079192
0点
2003/11/01 01:14(1年以上前)
某サイトってどこです?
書込番号:2080905
0点
2003/11/01 03:41(1年以上前)
返信遅れてすみません。
未確認情報の件は解決していました。
既に備考欄から削除されていました。
大変お騒がせ致し申し訳ありませんでした。
書込番号:2081128
0点
2003/11/01 22:40(1年以上前)
解決したようですが、一応現時点で私にわかる情報を付け加えます。
シングルサイドとダブルサイドの記述の元情報は、ASUSのHPです。それによると、DDR400で動作保証されているメモリは現時点ではシングルサイドのみです。また、DOS/V Magazineの記事によるとその時点でのサンプルボードでは、Samsung純正メモリでもDDR400は安定して動作しなかったそうです。ただ、ATIのHPではDDR400のダブルサイドのメモリもバリデーション済みのリストには入っています。したがってBIOSやドライバーの改善によって今後安定して動作する可能性が大きいです。私もRADEON9100IGPには注目しているので購入する可能性が大きいですが、現時点では様子見といったところです。ちなみに、グラフィックス以外の性能はあまり期待しないほうがいいようです。
書込番号:2083309
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4R800-VM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/10/22 2:29:27 | |
| 17 | 2005/02/08 21:19:52 | |
| 3 | 2005/01/07 23:07:18 | |
| 4 | 2005/01/02 2:57:14 | |
| 2 | 2004/12/18 18:31:45 | |
| 5 | 2004/12/09 11:47:41 | |
| 0 | 2004/12/03 1:32:41 | |
| 0 | 2004/10/16 0:50:55 | |
| 6 | 2004/10/01 9:17:58 | |
| 2 | 2004/09/21 22:44:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







