『増設HDD』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE+ICH5R P4P800 SEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4P800 SEの価格比較
  • P4P800 SEのスペック・仕様
  • P4P800 SEのレビュー
  • P4P800 SEのクチコミ
  • P4P800 SEの画像・動画
  • P4P800 SEのピックアップリスト
  • P4P800 SEのオークション

P4P800 SEASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 1日

  • P4P800 SEの価格比較
  • P4P800 SEのスペック・仕様
  • P4P800 SEのレビュー
  • P4P800 SEのクチコミ
  • P4P800 SEの画像・動画
  • P4P800 SEのピックアップリスト
  • P4P800 SEのオークション

『増設HDD』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4P800 SE」のクチコミ掲示板に
P4P800 SEを新規書き込みP4P800 SEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

増設HDD

2005/02/13 00:05(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4P800 SE

久しぶりにこのMBで自作してみました。
GBとS-ATA HDDと光学ドライブだけ付け
OSをインストールし、無事にウインドーズを
起動できるようになりました。
そこで昔使っていたATA66のHDDを接続したところ
このHDDがブートディスクとして認識されてしまいました。
BIOSのブートの部分をのぞいて見ても、増設したHDDしか
見ることができず、ブートの変更ができずに困ってしまいました。
どなたか、助言をお願いいたします。

書込番号:3923243

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2005/02/13 00:24(1年以上前)

ICH5/5Rの仕様で、Serial HDD(Boot Drive)にParallel HDDを追加すると、Parallel HDDの方が起動の上位にきてしまいます。
BIOSでHard Disk Drives等という項目はないですか。(Boot Settingsのところあたり。)
あればそこでSerialを上位に。

書込番号:3923390

ナイスクチコミ!0


らあさん

2005/02/13 10:27(1年以上前)

boot setting項目あたりにHard Disk Drivesと言う項目
は見当たりませんねぇ
IDEのsetting項目にS-ATAやP-ATA項目があるので
見てみましょう

書込番号:3924784

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ASUS > P4P800 SE」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4P800 SE
ASUS

P4P800 SE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月 1日

P4P800 SEをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング