LANのドライバを見つけたのですが
使い方がわかりません、フォルダの中身がdll cat sys
でどうしたらいいのかわかりません
yumコマンドやFedoraCore1 カーネルコンパイルの用語も
わからないんです。
マザーボード付属CDはテキストしかないと思うんですが、
どうやれば インストールできるんでしょうか?
たすけてください
書込番号:4375314
0点
デバイスマネージャを開いて
ネットワークアダプタのLANを右クリック → ドライバの更新 → 一覧または特定の場所からインストールする → 次の場所を含めるにチェックを入れてフォルダのドライバを指定
これで更新できませんか?
書込番号:4375335
0点
まるでだめ夫さん こんにちは。 下記の LAN Driverは2種類ありますね。
どちらも.zipファイルなのでOSに合った方をDownLoad後 解凍して神様の宿題さんの方法でいかが?
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
モデル名 P4P800 SE 、カテゴリ選択 ドライバで SEARCH INFO をクリック。
該当した検索結果を下に表示 P4P800 SE をクリック。
書込番号:4375772
0点
試しに 落として解凍すると 5つのフォルダーが出来ました。
Windowsフォルダーの中に Setup.exeがあり、クリックすると install画面がでます。
そのまま案内に沿っていけばOKみたいです。
書込番号:4375823
0点
みなさんありがとうございます。
丁寧でとてもわかりやすかったです。
無事LANが使える用になりました。
間違えてLinx用を落として苦戦していました。
書込番号:4377016
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800 SE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/09/05 11:53:55 | |
| 7 | 2010/04/28 23:05:15 | |
| 4 | 2009/03/06 22:29:52 | |
| 7 | 2008/08/18 23:49:12 | |
| 0 | 2008/01/20 3:13:03 | |
| 6 | 2007/05/16 20:35:04 | |
| 5 | 2007/05/02 14:49:38 | |
| 3 | 2007/03/22 20:50:41 | |
| 3 | 2007/01/24 8:38:02 | |
| 5 | 2007/01/08 18:05:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







