


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium
ヘッドホンをして音楽を聞いたとき、音楽が流れているときはそれほどの気にならないのですが、無音の時にジージーとなる音が気になって仕方ありません。
ある程度は、仕方ないのでしょうか?対処法をご存じの方お願いします。
書込番号:4489473
0点

ある程度は仕方ない部分があります。マザー上なんて電気的ノイズいっぱいですから。
良いサウンドカード及びオーディオカードやUSBサウンドカードに変えると、無音時のノイズが解消される可能性があります。PC内だとノイズが多いので良いサウンドカードなどに変えても完全には解消出来ません。ノイズに特に比較的強いのが、PCケースから離れてディジタルからアナログに音を変える装置があるもの。
ヘッドフォンで良く聞くなら、手軽なUSBタイプのサウンドカードが良いかもしれませんね。
書込番号:4489510
0点

参考程度に書きますと、
サウンドカードを購入しなくても、
ケーブル類を全てシールドされたものを使い、
電源ケーブルにもシールドを巻くことでノイズはかなり小さくなりますよ。
ただ手間もかかるので、рウんのいう仰るように
外部のUSBのサウンドカードにするのが一番の方法ですね。
うちは電磁波カットも考え両方してあります。
書込番号:4490907
0点

皆様、丁寧なご回答ありがとうございました。やはりどうしょうもないみたいですね。我慢します。
書込番号:4492019
0点

消極的な方法としてはSPDIFでデジタル接続してアンプ経由での視聴にす
ればノイズはのりません。
が、いちいちアンプの電源入れるのもなんだかね〜(^^;
書込番号:4493364
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/02/28 17:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/05 23:17:04 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/24 12:13:22 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/24 0:54:42 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/20 22:30:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/02 10:38:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/09 23:17:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/13 2:09:09 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/10 0:53:24 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/24 5:52:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





