『お勧めのグラフィックボード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 SLI A8N-SLI Premiumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

A8N-SLI PremiumASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月16日

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

『お勧めのグラフィックボード』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-SLI Premium」のクチコミ掲示板に
A8N-SLI Premiumを新規書き込みA8N-SLI Premiumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お勧めのグラフィックボード

2006/03/25 05:00(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium

スレ主 一鍼さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。今回A8N-SLI PremiumのMBでPC自作を考えているのですがグラフィックボードを何にするかで頭を抱えて早15時間。。そこで以下の要件でこのMBに適したお勧めのグラフィックボードをお詳しい方、教えていただけないでしょうか。

CPU :Athlon 64 X2 4400+
M/B :A8N-SLI Premium
メモリ:1GB PC3200 CL3 DDR SDRAM (N/B)×2 デュアルチャンネンル
HDD :HDT722525DLA380 (250G SATAII 7200)×2 Raid 0
G/B :
予算2万以下 当面単体使用 SLI対応 nVIDIA 
コストパフォーマンスが高い無難路線
PC用途:
フォトショップ、イラストレーター、3Dmax、BF2、他一般処理
その他:
BF2に関してはあまりこだわりが無くそこそこ楽しめればよいかなと。。

以上宜しくお願いします。

書込番号:4942464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件

2006/03/25 08:26(1年以上前)

予算オーバーですが、7600GTが今は旬だと思います。
6600GTより大幅に性能が向上していますから。
もうちょっと待てばリファレンスデザイン以外の静音タイプ
も数多く出回ることでしょう。Dual Link DVI1系統も装備
しているため、大画面ディスプレイへの対応もバッチリです。

書込番号:4942599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2006/03/25 08:31(1年以上前)

2万円以下で、あなたの好みを加味すればそれほど選択肢はないでしょう。
6800無印か、6600GTくらいでしょうか。

書込番号:4942610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2006/03/25 09:25(1年以上前)

ちょっと横レスですが
>当面単体使用 SLI対応 nVIDIA
を考えていると、ちょっと油断していると、相方になるグラボが市場から消えているというパタンもあるので注意が必要かと..

あと、グラボとモニタの相性判別のために、PCIのグラボを用意しておくのもいいかも。

書込番号:4942675

ナイスクチコミ!0


スレ主 一鍼さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/25 09:55(1年以上前)

頑張れマリナーズ!、別れの律動さん、ありがとうございます。

>Dual Link DVI1系統も装備
>しているため、大画面ディスプレイへの対応もバッチリです。

すいません。勉強不足でDual Link DVI1とはどういうものですか?
将来的に液晶TV(26型or32型)をディスプレイにと考えていましたがDual Link DVI1に対応しているとどのようにバッチリになるのでしょうか?


予算オーバーなのとおっしゃる通り選択肢が少なく今は

Extreme N6600GT Silencer/HTD (PCIExp 256MB)
Extreme N6600 Silencer (PCIExp 256M)

ここらへんでしのごうかと思ってます。

書込番号:4942733

ナイスクチコミ!0


スレ主 一鍼さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/25 10:00(1年以上前)

けんけんRXさん ありがとうございます。

確かに。婚期を逃したかわいそうなグラボにならないよう気をつけます。

書込番号:4942742

ナイスクチコミ!0


スレ主 一鍼さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/25 10:44(1年以上前)

頑張れマリナーズ!さん

すいません。Dual Link 調べてわかりました。
どうやら液晶TVだと候補のTV側が対応してないですね。
候補のグラボの最高解像度もTV側で表現できそうも無いですし。。

お騒がせ致しました。

書込番号:4942832

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-SLI Premium
ASUS

A8N-SLI Premium

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月16日

A8N-SLI Premiumをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング