『nvraidservice.exeが壊れてしまいました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 SLI A8N-SLI Premiumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

A8N-SLI PremiumASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月16日

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

『nvraidservice.exeが壊れてしまいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-SLI Premium」のクチコミ掲示板に
A8N-SLI Premiumを新規書き込みA8N-SLI Premiumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

nvraidservice.exeが壊れてしまいました

2007/01/13 13:11(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium

スレ主 fuberさん
クチコミ投稿数:3件

構成
OS Windows XP home SP2
MB A8N-SLI Premium
CPU Athlon64 X2 3800+

上記構成のNV側RAIDで問題なく稼働していましたが、ある時から起動時にnvraidservice.exeが壊れてしまったらしく、WinXPからマイクロソフトエラー報告ウィンドがでるようになってしまいました。

CHKDISKでは修復できず、どなたか解決策に心当たりはないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:5876026

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2007/01/13 17:35(1年以上前)

少しググってみましたが、芳しくないです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=DVXA%2CDVXA%3A2005-19%2CDVXA%3Aja&q=nvraidservice&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
更にネットを広く漁ってみられては。
あるかたは、nVidia IDE SW DriverをInstallしてからこのようなError Logが、とありますから、そのDriverをUninstallする〜最新のIDE Driverを入れ直すのも手かも。
Chipset DriverをInstallする手順でnVidia IDE SW Driverを入れるかどうか聞いてくると思いますから、その時に選択できると思います。
(nVidia IDE SW Driverについては、どのようなHDDをどこにどういう風に繋いでるのかも関係すると思いますから、この点も晒せば、レスが付きやすいかも。)

自己責任になるかも知れませんけど、管理ツールのサービスのところにnvraidservice.comと言うのがあれば、サービスの停止を選んで再起動ではどうでしょうか。
念のためにその前に「復元ポイント」を作ってからで。
(おかしくなれば、Safe Modeで立ち上げて、先ほどの復元ポイントに戻してやる。またはSafe Modeで立ち上げる時に「前回正常起動時」を選んでやる。)

書込番号:5876865

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2007/01/13 19:09(1年以上前)

(追加)
今回と関係あるかどうかよく分かりませんけど、先ほどのChipset Driver(ForceWare)のInstallに際して、NVIDIA Network Access Managerと言うのもほぼInstall禁忌と思います、ろくな事がない。
http://a8n.my.land.to/article/cat8.html

書込番号:5877221

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-SLI Premium
ASUS

A8N-SLI Premium

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月16日

A8N-SLI Premiumをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング