『soundMAXについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『soundMAXについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

soundMAXについて

2006/09/01 10:53(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

スレ主 asutonpakuさん
クチコミ投稿数:33件

自作の仕方が悪いのか知りませんが
なかなか安定しません。
ということで2回OSをインストールしたんですが
2回目はsoundMAXがインストールできません。
なぜかHDaudioバスドライバが必要ですが、見つかりません。
とでてきます。
一回目のOSはインストールできたので
2回目のと違いはインストールのタイミングです。
いろんなソフトをインストールしてからsoundMAXを入れました。

クリエイティブのサウンドカードを入れてます。
E-MU0404です。こちらも実は音が出なくて悩んでたのですが
とりあえずsoundMAXを入れたくて書き込みました。
なにかわかる方いらしたら教えてください。
BIOSは0211です。

書込番号:5396718

ナイスクチコミ!0


返信する
Cornoさん
クチコミ投稿数:52件

2006/09/01 19:44(1年以上前)

オンボードとクリエイティブのサウンドデバイスを同居
させているからではないですか?

soundMAXを生かすならE-MU0404を抜いてインストール、
E-MU0404を生かすならBiosでHD Audio Controllerを
Disableに。

同居させる方法があるのかは分かりません。

書込番号:5397772

ナイスクチコミ!0


スレ主 asutonpakuさん
クチコミ投稿数:33件

2006/09/01 21:30(1年以上前)

最初はクリエイティブだけだったのですが、音が鳴らないので
soundMAXをインストールしようとしました。
いろいろ調べたのでミュートだったとかいう可能性はないと思います。
あと気になるのはデバイスマネージャーに
?のPCIデバイスがあります。

書込番号:5398091

ナイスクチコミ!0


スレ主 asutonpakuさん
クチコミ投稿数:33件

2006/09/02 00:56(1年以上前)

自己解決しました。
いまいち原因はわかりませんでしたが
ドライバをインストールしたらなんとか直りました。
その他いろいろソフトを試したけど
ありがとうございました。

書込番号:5398915

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング