『E6050シリーズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『E6050シリーズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

E6050シリーズについて

2007/05/15 19:32(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

スレ主 elefさん
クチコミ投稿数:95件

7月22日にE6050シリーズが発売決定しました

今E6300を使っているのですが、この機にE6300をベアボーンで組みなおして
E6850をつみたいと思っています

既に1333Mhzに正式対応しているMBもありますが、
P5Bも対応するのか気になりました


P5BでのOC報告でFSB330は軽く超えているものが多いので対応することはできなくないと予想されますが、
実際のところはどうなんでしょうか?

書込番号:6338096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件

2007/05/15 20:50(1年以上前)

私のP5Bでは、FSB333を超えることはできませんでした。

メモリーもDDR2−800 x2でしたけど。。


サウスブリッヂが、高熱のためリブートしてしまいます。

書込番号:6338304

ナイスクチコミ!0


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/05/15 21:36(1年以上前)

1102 BIOSで対応してるようだけど
「FSB1333 Supporting Model List」
http://event.asus.com/mb/fsb1333/

書込番号:6338469

ナイスクチコミ!0


スレ主 elefさん
クチコミ投稿数:95件

2007/05/15 21:51(1年以上前)

>>195CBRさん
ヒートシンクついてませんもんねえ…
私も夏使用でOCやめました。(チキン

>>JAB00475さん
おー レスありがとです
これで安心してE6850買えます!

書込番号:6338530

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング