『CPUの温度 どっちが正しいでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『CPUの温度 どっちが正しいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CPUの温度 どっちが正しいでしょうか?

2008/01/03 15:30(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

スレ主 S.T.Yさん
クチコミ投稿数:44件

BIOS上でPECIをEnableするとDTS(Digital Thermal Sensor)表示より-15℃程度の補正が入るとの報告がありますので
試してみて下さい。(ただしBIOSのRevisionにも左右されることを考慮して下さい)
とのことなのですが・・・

Enableにしたら16度 Disabledなら38度で
Enableにしたら22度も下がり?ました。
この場合どっちを信用したらいいのでしょうか?
ちなみにMBは32度です。Enableの16度ならMBよりも温度が低いって
おかしいような・・・・
わかる方宜しくお願いします。

書込番号:7197665

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/03 15:40(1年以上前)

室温は?
それにどっちも正しくない可能性だってある
正しい数値出したければ温度計使って実測するしかないと思いますよ

書込番号:7197699

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/03 15:41(1年以上前)

ついでだけどMBの情報だけで判断しろってのもムリがある
何かについての情報得たければ自分が持てる物を全て出し切った状態じゃないとね
超能力者なんて存在しないんですから・・

書込番号:7197703

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.T.Yさん
クチコミ投稿数:44件

2008/01/03 15:49(1年以上前)

Birdeagleさん
返信ありがとうございます。

Birdeagleさんが言うとおりでどっちが正しいなんかわかりませんよね^^;
では質問を替えて有効(Enable)と無効(Disabled)って何が有効で何が無効なんでしょうか?

書込番号:7197729

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/03 15:55(1年以上前)

ん?
温度補正がONかOFF

http://ia.topicmaker.com/manager/businesspc/20061114/1.html
なかなか難しいこと書いてあるけど興味があるなら見てみるとおもしろいかもしれませんね

で、室温とかスペックは?

書込番号:7197745

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.T.Yさん
クチコミ投稿数:44件

2008/01/03 16:12(1年以上前)

スペックは

CPU    :Intel (LGA775) Core 2 Duo E6300 リテールBOX
CPUクーラー:ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000
M/B    :ASUS P5B
MEM    :ノーブランド DDR2 PC4200 1G * 2
GPU    :Galaxy GF7900GS PCIE 256MB
HDD    :HITACHI HDS722580VLSA80
ケース   :Sonata III
OS     :Windows XP Professional

OCはしていません。室温は25度です。

書込番号:7197800

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/03 16:16(1年以上前)

室温が26度って時点で少なくとも16度は嘘だって分かるでしょ・・・
空冷は空気とCPUの温度差で冷やしてるんだから・・
冷媒以下の温度にはなるはずがない
まぁ38度があってるかどうかは分かりませんけどね
ま、マザーが近い数値みたいだからそれを信じるしかないでしょう

書込番号:7197814

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.T.Yさん
クチコミ投稿数:44件

2008/01/03 16:22(1年以上前)

Birdeagleさん
返信ありがとうございます。
室温よりCPU温度が下がるわけがないですよね
とても勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:7197832

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング