マザーボード > ASUS > P5B-E Plus
このマザーボード使っていますが
うまくUSB2.0が認識しません。
OSは VISTAです。
ドライバーソフト知ってる人は教えてください。
同根CDに見当たりませんでしたが・・
書込番号:6968908
0点
OSがドライバを持っていますので、CDには入っていませんしダウンロードするような場所もありません。
USB1.1としては使えているのですか?
BIOSの設定で無効や1.1になっていませんか?
書込番号:6968972
0点
さっそく回答ありがとうございました。
USBはモード1.1と思います。これでは動作しています。
どうも2.0にはならないようです。
BIOSは USBはハイスピードとなっているためBIOSは
設定大丈夫とは思いますが・・・
書込番号:6972880
0点
私も同じ症状で悩みました。
OSがXPの時は問題なかったのですが、VistaにしたらUSB2.0で認識しなくなりました。
先月の初め、ASUSのサイトを見てみたらドライバのところに「バージョン:8.3.0.1013 Intel(R) Chipset Software Installation Utility V8.3.0.1013 for Windows 2000/XP & 64bit XP & 32/64bit Vista(WHQL).」が出ていたのでインストールしてみたら、チャンと認識してくれるようになりました。
それでもたまに、「さらに高速に使用できるデバイス・・」と表示される事も・・・???
インストールの際はUSBプラグを全部抜いてからにして、インストール後は前と違う場所に差し込んで認識させてみてください。
一度おためし下さいませ。。。
書込番号:6988771
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B-E Plus」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/02/01 21:50:45 | |
| 4 | 2010/01/05 13:18:35 | |
| 3 | 2009/10/18 1:30:31 | |
| 3 | 2009/04/02 8:11:43 | |
| 9 | 2011/06/23 3:00:55 | |
| 10 | 2008/11/27 22:46:34 | |
| 5 | 2008/08/28 15:52:35 | |
| 3 | 2008/08/11 12:51:18 | |
| 17 | 2008/08/11 0:24:19 | |
| 2 | 2008/04/26 22:36:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







