『XP SP3のインストール(KB8881111)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/X38+ICH9R P5Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Eの価格比較
  • P5Eのスペック・仕様
  • P5Eのレビュー
  • P5Eのクチコミ
  • P5Eの画像・動画
  • P5Eのピックアップリスト
  • P5Eのオークション

P5EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 9日

  • P5Eの価格比較
  • P5Eのスペック・仕様
  • P5Eのレビュー
  • P5Eのクチコミ
  • P5Eの画像・動画
  • P5Eのピックアップリスト
  • P5Eのオークション

『XP SP3のインストール(KB8881111)』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5E」のクチコミ掲示板に
P5Eを新規書き込みP5Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

XP SP3のインストール(KB8881111)

2008/12/23 17:15(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5E

クチコミ投稿数:56件

SP3適用済みCDからのインストールにて発生した問題と対応方法を書きます。

●問題点
Audioドライバがインストール出来ない。インストーラーを起動すると、「HD Audioバスドライバが見つかりません」となる。

●対応方法
・マイクロソフトからKB888111のHotFixを取得する
・取得したHotFixを展開し、日本語版SP2用ドライバ一式を取得する(展開後のcommonfiles)
・デバイスマネージャのドライバの更新で、上記フォルダを指定し更新する(UAA HD Audioデバイスが追加される)
・Audioドライバインストールを実行すると成功する。

他のMB(P5B Deluxe, P5Q Deluxe)では発生しなかったのですが、どうもMSがSP3にKB888111を含めていないらしく発生するみたいです。ネットにも多数載っているので既出かもしれませんが先人の義務として書き込みます。(笑

※不明なデバイスについて
ProbeIIに含まれる、ACPI以下に在るINFファイル(2000/XPまたはVISTA)を指定してインストールすればOKです。ProbeIIのインストールは不要です。

書込番号:8828356

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5E」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

P5E
ASUS

P5E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 9日

P5Eをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング