『起動しません。』のクチコミ掲示板

2007年10月 9日 登録

Maximus Formula Special Edition

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/X38+ICH9R Maximus Formula Special Editionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Maximus Formula Special Editionの価格比較
  • Maximus Formula Special Editionのスペック・仕様
  • Maximus Formula Special Editionのレビュー
  • Maximus Formula Special Editionのクチコミ
  • Maximus Formula Special Editionの画像・動画
  • Maximus Formula Special Editionのピックアップリスト
  • Maximus Formula Special Editionのオークション

Maximus Formula Special EditionASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 9日

  • Maximus Formula Special Editionの価格比較
  • Maximus Formula Special Editionのスペック・仕様
  • Maximus Formula Special Editionのレビュー
  • Maximus Formula Special Editionのクチコミ
  • Maximus Formula Special Editionの画像・動画
  • Maximus Formula Special Editionのピックアップリスト
  • Maximus Formula Special Editionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > Maximus Formula Special Edition

『起動しません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Maximus Formula Special Edition」のクチコミ掲示板に
Maximus Formula Special Editionを新規書き込みMaximus Formula Special Editionをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

起動しません。

2007/11/23 17:40(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Maximus Formula Special Edition

クチコミ投稿数:3件

本日、このマザーでPC組んだ所、ビープ音がなり起動できません。
取説は日本語でないので、原因がわかりません。
皆様のお力をかりたく、投稿しました。宜しくお願いします。
システム
マザー Maximus Formula SE
CPU Q6600(G0)
メモリ Transcend DDR2-1200/PC2-9600
グラボ ASUS「EN8800GT/G/HTDP/512M」
CPUファン CNPS9500A LED
電源 CMPSU-620HXJP 620W
HDD WD5000AAKS (500G SATA300 7200)×1
ドライブ DVR-S12J-BK
FANコン ZM-MFC2/V2JP
ケース Nine Hundred
です。
症状としては、マザーからピーッピーッピーッと音がして
グラボからはピーーーーーーーーとなりぱなしの音がします。
どなたか詳しい方お助けください。
宜しくお願いします。


書込番号:7019239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/23 19:25(1年以上前)

マザーからの音はメモリーが認識していない&キチンと取付いていない

グラボからの音は補助電源が取付いていない

以上2点だと思うけど。

もう一度よく取付け確認をした方がよいかも

書込番号:7019589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/23 19:26(1年以上前)

こんばんは、加藤ちゃんさん。

Maximus Formula (Special Edition)
http://www.asus.com/products.aspx?modelmenu=2&model=1850&l1=3&l2=11&l3=572&l4=0
>Memory:4 x DIMM, support max. 8GB, DDR2-1200*/ 1066/800/667 MHz, ECC,  non-ECC and un-buffered memory
>*DDR2 1200 is O.C. speeds.
>*Refer to www.asus.com or this  user manual for the Memory QVL( Qualified  Vendors Lidts).
[PDF]http://www.asus.com/999/download/products/1850/1850_10.pdf

良く判りませんが、もっと一般的なメモリーで試してみては如何でしょうか。
組み立てや、配線の確認(補助電源なども)
それにしても、高いM/Bですね。
起動できます様に。

書込番号:7019593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/11/23 22:42(1年以上前)

メーカー違いますが
この板でキングストン PC2-9600 1G*2は認識していますし
DDR2-1200で動作してます

しっかり挿しなおしても変わらないようであれば
一枚ずつさして試してみてはいかがでしょう?

書込番号:7020551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/24 07:13(1年以上前)

おはようございます。昨日はショックで寝込んでいました。
栃木工場さん 素人の浅はかささん トモ@暴走モード突入さん
早速のご返信ありがとうございます。
前のPCが古くなったので、思い切ってこの構成にしました。
補助電源などはたぶん昨日は扱っていないと思います。
メインはマザーに挿しましたけれど。
早速、やってみます。

書込番号:7021697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/24 13:19(1年以上前)

こんにちは。本日やり直したところ、起動できました。
栃木工場さん 素人の浅はかささん トモ@暴走モード突入さん
ありがとうございました。
皆様のおかげさまで、起動できるようになりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:7022671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/24 13:41(1年以上前)

こんにちは、加藤ちゃんさん。

一まず、起動できて良かったですね。
このM/Bでの真価の程を、ご披露頂ける事を楽しみにしております。

書込番号:7022738

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Maximus Formula Special Edition」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Maximus Formula Special Edition
ASUS

Maximus Formula Special Edition

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 9日

Maximus Formula Special Editionをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング