『フロントパネルのマイク入力について』のクチコミ掲示板

2008年 6月 4日 登録

P5Q

Intel P45/ICH10Rチップセットを備えたLGA775用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R P5Qのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Qの価格比較
  • P5Qのスペック・仕様
  • P5Qのレビュー
  • P5Qのクチコミ
  • P5Qの画像・動画
  • P5Qのピックアップリスト
  • P5Qのオークション

P5QASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 4日

  • P5Qの価格比較
  • P5Qのスペック・仕様
  • P5Qのレビュー
  • P5Qのクチコミ
  • P5Qの画像・動画
  • P5Qのピックアップリスト
  • P5Qのオークション

『フロントパネルのマイク入力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5Q」のクチコミ掲示板に
P5Qを新規書き込みP5Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フロントパネルのマイク入力について

2009/01/24 08:00(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5Q

クチコミ投稿数:74件

フロントパネルのマイクポートにマイクを接続しても認識しませんでしたが(イヤホンは認識します)、
Realtek HD オーディオマネージャ [オーディオI/O]-[コネクタ設定]の
「フロントパネルジャック検出を無効にします。」にチェックを入れたら認識するようになりました。

こういった仕様なのでしょうか?
フロントパネルジャック検出を無効にしてしまうと、
「フロントヘッドホンを接続すると、リアパネル出力をミュートにします。」が
選択できなくなってしまうため、できればフロントパネルジャック検出を有効にしたいです。

なお、BIOSの「Front Panel Type」項目、ケースからマザーボードへの接続ともに[HD Audio]です。

MB   :ASUS P5Q
ケース :サイズ SCY-0311SE-BK
OS   :Windows XP Pro

書込番号:8980662

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5Q
ASUS

P5Q

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月 4日

P5Qをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング