『デュアル動作について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2+IGP/MCP M7NCG 400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M7NCG 400の価格比較
  • M7NCG 400のスペック・仕様
  • M7NCG 400のレビュー
  • M7NCG 400のクチコミ
  • M7NCG 400の画像・動画
  • M7NCG 400のピックアップリスト
  • M7NCG 400のオークション

M7NCG 400BIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月26日

  • M7NCG 400の価格比較
  • M7NCG 400のスペック・仕様
  • M7NCG 400のレビュー
  • M7NCG 400のクチコミ
  • M7NCG 400の画像・動画
  • M7NCG 400のピックアップリスト
  • M7NCG 400のオークション

『デュアル動作について』 のクチコミ掲示板

RSS


「M7NCG 400」のクチコミ掲示板に
M7NCG 400を新規書き込みM7NCG 400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デュアル動作について

2004/06/26 15:36(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > M7NCG 400

スレ主 だいちっちさん

只今、Mobile アスロン2400+、DDR333−512Mb*2にて組み立ててみました。初歩的な質問で申し訳ありませんがこのマザーの場合、デュアル動作させるには何番目のスロットへメモリーをさせばよいのですか?又、それは、どのようにして確認するのですか?

書込番号:2964143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2004/06/26 19:24(1年以上前)

>M7NCG 400
いいですね、これ。
私も父にねだって、GEILのメモリとセットで貰ってきました。
DIMM A1に1枚と、DIMM B1 DIMM B2のどちらかに1枚。
http://jpctips.no-ip.com/parts/mother/M7NCG400.html

>どのようにして確認するのですか?
CPU-Zで確認できます。速度は、EVERESTで測定してみてください。
http://www.cpuid.com/cpuz.php
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html

書込番号:2964849

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいちっちさん

2004/06/26 21:53(1年以上前)

あちゅろんさん、早速のレス有り難うございます。後で試してみます。

書込番号:2965332

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/06/28 00:20(1年以上前)

(MemoryはやっぱGeILよりBH-5 Vitestaって言うんですか、にこっそり取り替えておきましょう。笑)

書込番号:2969720

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「BIOSTAR > M7NCG 400」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M7NCG 400
BIOSTAR

M7NCG 400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月26日

M7NCG 400をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング