GA-EP45-UD3R Rev.1.0
Intel P45 ExpressやギガビットLANを搭載したLGA775用ATXマザーボード



マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0
現在、このマザーボードに
CPU Core2 E6400 (2.16MHz)
Memory DDR2 PC6400 6MB
VGA Geforce 6600GT
Sound SB Audty2
OS Windows Vista ultimate
の構成で、Virtual環境を構成しています。Virtual環境は
Virtual PC2007 SP1
VirtualBox
PC98Next及びNeko(PC9821/9801エミュレータ)
のソフト上での構成です。
Core2 E6400 (2.16MHz)以外でこのVirtual環境に適したCPUを探しています。周波数は
2.2GMz未満が絶対条件になります。2.2GMz以上だと、Windows95及び初期のWindows98
が動かなくなります。
書込番号:10022375
0点

ごめんなさい。訂正です。
Memory 6MB→6GB (2GB×2+1GB×2)
周波数 2.16GMz→2.16GHz
昔のソフトを動かしたり、古いOSに興味があるので、それを動かすために長く使うパソコンを自作したのです。CPUは、E6400(2.16GHz)がたまたまあったのでこれを使用しているのですが、比較的新しい2.2GHz未満のこのマザーに合うCPUを一つ予備に確保しておきたいのです。現在2.2GHz未満のCPUを見つけることが困難になっていますので、いろいろと物色しているわけです。
書込番号:10022483
0点

強制的にクロックを下げて使えばいいだけじゃないの。
書込番号:10022512
2点

クロックあげちゃいかんという時点で、選択肢はないです。
古いものに足をひっぱられるくらいなら、単純に2台用意した方が、シンプルな結果が得られるかと思います。
http://www.shuttle-japan.jp/Product/X27D/x27D.html
この辺一台買って、隅にでも置いとけばよろしいかと。
書込番号:10022545
0点

ありがとうございます。
クロックダウンは考えましたが、限度があります。もちろんWin95やWin98、NT3.5をインストールするときは、E6400を2GHz以下までクロックダウンして実行します。現在2.16MHzのまま
Win95をVirtual PCやVirtualBox 上から起動すると3回に1回ぐらいの割合で「保護違反」の
エラーが出ます。
今後、VTを備えた最新のCore2を用意して、クロックダウンをして使えるか試してみたいと思っています。2.2GHz以下のCPUを探すよりも、その方が容易ですね。
ありがとうございました。
書込番号:10022659
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/08/25 20:19:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/18 22:24:34 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/03 23:06:00 |
![]() ![]() |
14 | 2012/11/18 22:28:55 |
![]() ![]() |
7 | 2012/09/02 18:35:49 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/17 2:26:07 |
![]() ![]() |
9 | 2011/03/04 12:21:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/22 9:39:54 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/02 18:55:29 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/04 12:15:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





