『光学式マウス』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT266 K7T266 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K7T266 Proの価格比較
  • K7T266 Proのスペック・仕様
  • K7T266 Proのレビュー
  • K7T266 Proのクチコミ
  • K7T266 Proの画像・動画
  • K7T266 Proのピックアップリスト
  • K7T266 Proのオークション

K7T266 ProMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月 2日

  • K7T266 Proの価格比較
  • K7T266 Proのスペック・仕様
  • K7T266 Proのレビュー
  • K7T266 Proのクチコミ
  • K7T266 Proの画像・動画
  • K7T266 Proのピックアップリスト
  • K7T266 Proのオークション

『光学式マウス』 のクチコミ掲示板

RSS


「K7T266 Pro」のクチコミ掲示板に
K7T266 Proを新規書き込みK7T266 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

光学式マウス

2001/10/28 16:34(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7T266 Pro

スレ主 あうあさん

光学式マウスを使っているのですが、シャットダウンしても
マウスが光ってます。
どうすれば、止められるのでしょうか?

書込番号:348312

ナイスクチコミ!0


返信する
deka917さん

2001/10/28 18:40(1年以上前)

この手の質問は今まで何度も出てますね。
検索しましょう!

では、あまりに可哀想なので

1、主電源を切る

2、BIOSでWAKE ON KEYBORDかWAKE ON MOUSEとかいうのがあると思います。
(キーボードで起動やマウスで起動をすること)
これをDisable(つづりこれでよかったっけ?)にしてください。
それでも消えなければM/Bの仕様?ですのであきらめてください。

書込番号:348492

ナイスクチコミ!0


つー坊さん

2001/10/28 18:45(1年以上前)

後ろの電源ボックスのスイッチを切る!一番確実なやり方です(笑)
パソコンを起動させる為にマウスに電気を送っておいて、
動きを感知したら、起動すると言う、システムがBIOS(パソコンが起動する為のいわゆるソフト)に有るんですよ、つまり電源を落としても、コンセントが
繋がってれば、5ボルトの電気がマウスとキーボードに流れてます。
最近はマザーによって、これを切る事の出来るものも有りますが、
K7T266 Proは残念ですが、この機能は無いようです。
元電源にスイッチタップなどの電源遮断機能の付いた、コードを
お使いください。

書込番号:348498

ナイスクチコミ!0


し@おんさん

2001/10/29 00:59(1年以上前)

>K7T266 Proは残念ですが、この機能は無いようです

ありますよ。
IntegratedPeipherals>KeyboardPowerOn FunctionをDisabledにするだけで
もよかったと思いますが、もし駄目ならATX電源コネクタ横のジャンパを1-2シ
ョートに変更すればOKです。

書込番号:349006

ナイスクチコミ!0


し@おんさん

2001/10/29 01:24(1年以上前)

念のため検証してみました。(家のは-Rつきのですがこのあたりは同じはず。)
BIOS設定では駄目でしたが・・・、
 家のマウスは光量がかなり小さくなるので消えてると思ってたらしい(--;

ジャンパを設定したらちゃんと消えました。
 はっきり言って作業しづらいです、このジャンパ。
 極細のラジオペンチかピンセットが要ります。

書込番号:349056

ナイスクチコミ!0


スレ主 あうあさん

2001/10/31 00:33(1年以上前)

BIOS設定しても駄目だったのでアドバイス通りジャンパをつついたら
無事にマウスが消えました。
どうも、ありがとうございました。

書込番号:352074

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > K7T266 Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSのバージョン確認 3 2002/01/20 14:54:01
バイオスのUPが出来ません 7 2001/11/22 19:19:30
ウインドウ2000での起動デイスク作成方法 2 2001/11/16 21:01:44
ご教授ください。 2 2001/11/06 6:32:25
サウンドカードの必要性について 11 2001/11/05 15:22:46
光学式マウス 5 2001/10/31 0:33:35
K7T266pro 初歩的質問です m(__)m 2 2001/10/14 17:10:20
AthlonXP 6 2001/10/12 3:32:53
アスロンMPへの対応 5 2001/09/30 1:19:59
安定動作させるにはどうすれば... 8 2001/09/03 23:09:49

「MSI > K7T266 Pro」のクチコミを見る(全 157件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K7T266 Pro
MSI

K7T266 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月 2日

K7T266 Proをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング