



マザーボード > MSI > K7T266 Pro-R


K7T266 PRO−Rを購入したのですが・・・マニュアルが英語!
イヤ−−−! もうぜんぜんわかんない。
MSIのホームページで日本語のマニュアルをダウンロードしたけど、ちっとも役に立たない。
特にBIOSの詳しい設定方法を知りたです。
BIOS上でアスロン1.33GBをFSB266で動作させたいのだけど
どの項目をどう設定したらいいか教えてください。
お願いします。
書込番号:200727
0点

中学程度の英語力があれば読めるでしょ。
固有名詞などは知ってる必要があるけどね。
書込番号:200734
0点


2001/06/23 19:18(1年以上前)
BIOSはどこのメーカーでも英語があたりまえ。
マザーのマニュアルも日本語なのは珍しいぐらい。
これから自作していくなら、そのへんは勉強や、試行錯誤して
クリアーしていきましょう。
書込番号:200823
0点


2001/06/24 02:55(1年以上前)
確かにALL英語はやっかいですね。
で、FSB266の設定ですけど、マニュアルの3−26ページに書いて
有りますので、参照してください。その前に2−4ページを見てみるのも良いと思います。
CPUFSBCLKと言う項目がFSBの設定になっているので、ここにカーソルを合わせてPU/PDキーを押せば変更出来ます。
しかし・・初期設定がFSB200だとは思わなかった(笑)。おかげで1.2GHzが900MHzで動く羽目になりましたよ(笑)。
では、がんばってください。
書込番号:201344
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > K7T266 Pro-R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/01/29 8:36:08 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/24 9:28:56 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/26 20:15:58 |
![]() ![]() |
4 | 2001/12/26 0:37:41 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/11 6:16:05 |
![]() ![]() |
4 | 2001/12/05 19:12:11 |
![]() ![]() |
7 | 2001/11/22 13:29:36 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/15 11:03:23 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/04 20:41:40 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/08 10:26:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





