


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum


Silicon ImageのRAIDコントローラを使ってRAID5を組もうとしていますが、うまく行きません。
BIOS上のF4押しでHD3台をRAID化し、その後WinxXPのインストール時にF6押し、RAIDドライバー読み込みという手順だと思うのですが、F6を受け付けてくれず、そのままドライブ無しでインストール出来ないと言われます。
どなたか解決法をご教示願えないでしょうか?
マニュアルにSilicon ImageのRAIDコントローラーはSATA5とSATA6しか管理されないとなっています。
SATAポート5〜7に3台つないでRAID5にしようとしていますが、そもそも無理なんでしょうか?
書込番号:3921084
0点

RAID BIOS画面でRAID5の項目があり、そこでHDD*3でArrayが組めたのですからいけそうにも思うのですけど。
再度Driver入りのFloppyを作り直されては。
HPのやSilicon Image本山のものなど色々試されては。
どうもHPのが新しそうな。。。
http://www.msi.com.tw/program/support/driver/dvr/spt_dvr_detail.php?UID=637&kind=1
http://www.siimage.com/support/downloadresults.aspx?pid=28&bios=0&drivers=1&sataraid=0&
後WinXPのSP具合はどうでしょうか。
初めからSP1/SP1a/SP2が当たってる方が良いかも。
もし無印XPならSP当て済みのCD/DVDを作ってみられては。
Keyboard/MouseはPS/2もので、他に余計なHDDは繋がない、多機能FloppyであればそのUSB Cableは繋がない、等も。
書込番号:3921351
0点



2005/02/12 19:28(1年以上前)
salt-さん
ご回答有難うございます。
そもそもF6を押してもRAIDドライバーを読み込む画面に辿りつけません。
タイミングの問題かと思い何度も再起動させています。
シーゲートのHDに問題があるのでしょうか?
書込番号:3921528
0点


2005/02/13 15:35(1年以上前)
そもそもF6を押してもRAIDドライバーを読み込む画面に辿りつけません。
有線式のPS/2キーボードを使っていますか?
最小構成せ、RAIDドライバのインストロール画面が出ず
、BIOSの設定が間違っていなければあきらめたほうが良いです。
書込番号:3926025
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > K8N Neo4 Platinum」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2011/05/01 12:05:05 |
![]() ![]() |
6 | 2011/03/23 9:27:29 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/08 23:41:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/26 20:13:48 |
![]() ![]() |
7 | 2007/01/31 20:01:44 |
![]() ![]() |
9 | 2007/10/16 10:02:52 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/20 18:17:43 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/04 11:43:49 |
![]() ![]() |
14 | 2006/11/28 20:34:38 |
![]() ![]() |
6 | 2006/11/27 6:57:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





