


マザーボード > MSI > K9N SLI Platinum
K9N SLI Platinum
CorsairT WIN2X1024A-6400 (PC2-6400 512MB 2枚組)×2
Athlon 64 X2 Dual-Core 4200+ SocketAM2 BOX (89W)
Barracuda 7200 10 ST3250 620AS (垂直記憶)
ALBATRON 7800GTX (PCIExp 256MB)
OS Win XP home OEM SP2
ForceWare 91.31
M/B BIOS 1.3
drive pioneer 09J
上記構成でCD、DVD書き込み時に
パワーランプ時々点滅のままシャットダウン
になる現象がありましたが、ドライブを
同じくpioneer製 11Jに換装しました。
結果は同じくシャットダウンです。
ご報告まで。。。
いつになったらCD焼けるんだろ;;
ゲーム中にWIN画面まで戻される&時に全落ち
の症状はメモリーを4枚構成にしたせいと断定
現在はヂュアルチャンネル1Gでなんとか
安定動作している模様です。
書込番号:5451858
0点

自己レスです。
とりあえずIDE>SATA変換アダプターで
しのいでおります。
(書き込みテストはクリアしています)
MSIサポでは
BIOS更新を期待してくださいと
言われていますが、今まですべてのBIOS
もためし、そのための無用のトラブルも
抱えこみ。。。;;
おかげさまでトラブル回避が上手くなるばかりw
しかも無用の出費までです。
根本的な解決を望むばかりです。
書込番号:5504159
0点

こんばんわ・・・・
だいぶ時間が経過しているので解決しているかもしれませんが・・・・
こんな記事見つけました。
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=34206
この記事によると
BIOSの
Standard CNOS Features>
IDEMaster若しくはSlaveの光学ドライブを繋いでる方>
IEDModeの設定を「Auto」ではなく「CD」に固定
UDMA の設定を「Auto」ではなく「Mode 3 」に固定しれば大丈夫みたいですよ??
書込番号:6040301
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > K9N SLI Platinum」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/02/24 3:13:53 |
![]() ![]() |
9 | 2006/09/03 22:43:14 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/14 17:32:01 |
![]() ![]() |
9 | 2006/07/08 11:50:16 |
![]() ![]() |
7 | 2006/06/29 22:50:46 |
![]() ![]() |
5 | 2006/06/21 23:13:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





