『ガクガクの動き直りますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce2 MX 400 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:SD/32MB SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の価格比較
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のレビュー
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のクチコミ
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の画像・動画
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のピックアップリスト
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のオークション

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月29日

  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の価格比較
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のレビュー
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のクチコミ
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の画像・動画
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のピックアップリスト
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のオークション

『ガクガクの動き直りますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」のクチコミ掲示板に
SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)を新規書き込みSPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ガクガクの動き直りますか?

2002/03/27 13:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

スレ主 ミスターまーやさん

Flight Simulator 2002のゲームをやろうとしたら、動きがガクガクなんです。
解像度を下げると動きはスムーズなんですが、3Dなのに立体感があまり無いです。
今、使ってるグラフィックカードはATI ALL IN WANDER128RAGE のタイプを使っています。
3Dは対応しているみたいなんですが、アクセラレーターは付いてるかどうかは分かりません。4年前に購入しました。
それで、SPECTRA F11 PE32の購入を検討中なんです。
買い換える効果はあるんでしょうか?ちなみに環境はCPUセレロン500で
メモリは300MB以上搭載してあります。

詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:621893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/03/27 15:40(1年以上前)

そこそこ効果はあるでしょうね。
ところでAGPスロットは付いていますよね?

書込番号:622058

ナイスクチコミ!0


Yone−g@今日ははやびけさん

2002/03/27 17:45(1年以上前)

ミスターまーやさんはじめまして。こちらの板で他の方がよくすすめられてるGF4Tiあたりはいかがでしょうかね。もしくは4のやすいもので・・。 PEの価格が1.2万以上するなら絶対4のほうがいいように感じました。

書込番号:622235

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスターまーやさん

2002/03/27 17:51(1年以上前)

レスありがとうございます。
パソコンは自作なのでAGPスロットは付いています。
GF4Tiはどこのメーカーでしょうか?GeForce2の方が画質が綺麗
だとか聞きますが・・・そんなに変わるものでしょうか?
Flight Simulator 2002 で一番相性が合うグラフィックボードはどれでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:622244

ナイスクチコミ!0


敷居の高い家には嫁ぐなさん

2002/03/27 17:57(1年以上前)

個人的にはGF3TI200を推します。
 GF4Tiシリーズは高速なCPUを積まない限り、真の価値を引き出せません。(GF4はアンチエイリアス・シーンに於いてこそ、真価が発揮されるため)
 加えて、全くの個人的意見ですが、GF4はGF3に比べて少々画質が落ちているように見受けました。カード上のVGAコネクタ端子が独特の形状をもって固定されている事も、基板上での画質低下を極力抑えるためでしょうし。

書込番号:622250

ナイスクチコミ!0


敷居の高い家には嫁ぐなさん

2002/03/27 18:00(1年以上前)

注釈:3Dゲーム時などの画質は文句は無いのですが、通常画面などの文字が多少ぼやけた感じを受けました。(リードテックのA250使用時)

書込番号:622253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/28 03:50(1年以上前)

私もGF3TI200を推します。


カノープスは速度得るには高いですからね。
できたら128MBのをおすすめします

(CPUが遅いFSB66でメモリは多いがとっても遅いPC66にできるだけあふれないようにするため)

書込番号:623506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/28 03:51(1年以上前)

マシン新調する際はSDRAMやセレロンを今後選択しないようにしましょう

書込番号:623507

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスターまーやさん

2002/03/28 08:47(1年以上前)

さすが皆さん、詳しいですね。いろいろと参考になります。
GF3TI200は良いのですね。GF3TI200は各メーカーから
出ていますが、どこのメーカーが良いでしょうか?カノープスだとGF3TI500が
ありますが、ちょっと高いです。
お勧めメーカーがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:623656

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
足跡 4 2004/03/02 1:52:04
限界でしょうか? 2 2004/01/01 14:42:35
困ってます。教えてください 2 2003/12/13 11:34:58
SPECTRAInfomation 3 2003/10/22 20:42:43
情報です 1 2003/10/05 4:09:11
7980円、Box。 3 2003/09/15 12:06:07
色合いの傾向をお尋ねします 3 2003/07/23 0:13:34
SSH-HDTVで、D端子だけの出力って出来ますか? 1 2003/04/29 22:38:37
P3V4Xマザーで使用できますか? 3 2003/03/06 0:26:36
GA-8PE667 Ultra 2というマザーボードでは使えますか? 3 2003/01/17 18:09:52

「カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」のクチコミを見る(全 354件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)
カノープス

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月29日

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング