グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)
初めての自作に挑戦中です
OSのインストールやドライバのインストールも無事に終えましたが
モニターの設定を
解像度800×600 画面の色16ビット
から
1024×768 画面の色32ビットへ変更して
インターネットエクスプローラーやSleipnirでインターネットをすると
1〜2分ほどで突然電源が落ちてしまい
再び起動させるにはケース背面にある電源のスイッチを一度OFFにしてから
再度ONにしてからでないと起動できない状況になってしまいます
インターネットを行ってない時は
1024×768 32ビットでも電源が落ちることはありませんし
DVDも問題なく観ることができます
また800×600の時はネット中も電源が落ちることはありません
過去の書き込みを見てると 私も電源の容量不足のような気がしますが
ケース付属電源とはいえ400Wあるので何か別の要因があるのでは?とも
思い書き込みました
どうかアドバイスをお願いします
構成は
CPU P4 2.80C
マザーボード ASUS P4P800−E Deluxe
メモリ CFD PC3200 512MB × 2
グラボ WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)
HDD SEAGATE Barracuda ST3160023A
DVD パイオニア DVR‐07J
ケース SCYTHE SF−462T1
付属していた電源SCY-400A-12
+3.3v&+5v=200w
+3.3v+5v+12v=380w
+3.3v=22A
+5v =40A
+12v=20A
-12v=0.8A
-5v =0.5A
5VSB=2A
ケースファンはすべてLED搭載で120oのファンのみ
マザーボード経由で電力を供給しています
・光る鎌風80o ×2
・akasa AK174CC-4RAB 120o×1
・ケース付属ファン80o×1
書込番号:2977227
0点
VGAに問題がありそうですね。
まずは、コンセントから抜いてVGAカードをさしなおしましょう。さすときにまっすぐさし、側方によけいな力を加えないように。
そして、ねじ止めするときに浮き上がってこないか確認をしながらねじ止めをしましょう。
書込番号:2977295
0点
2004/06/30 04:38(1年以上前)
VGAに4ピン(電源)さしてますよね?
一応聞いときます
VGAの差し直しに続きBIOSの設定確認、ドライバの入れ直し
それでもダメなら自作の決まり事
VGAの不良か否か他のPCで動作確認出来たら、やってみましょう。
書込番号:2977359
0点
2004/06/30 14:44(1年以上前)
Bioethicsさん 通るくんさん レスありがとうございます
さっそく 挿しなおし、ドライバの入れなおし等 もう一度試みてみます
>通るくんさん
4ピン電源は挿してあります
書込番号:2978447
0点
しかし、派手&派手なFANですね−。きれいに見えますか?夜なんか?妖しい(爆)感じになりませんか?
ボーナスがでたら電源を買いましょうね。PWR端子の付いた。Q-fanで制御してくれますから。
書込番号:2978937
0点
パソコンもデスクのパーツとか見てると運送業者のトラックみたく
ギラギラのがあるね(笑
ここらはセンスのベースが似ているのかな??
何か知的じゃないでしょ??
書込番号:2979151
0点
2004/07/01 14:04(1年以上前)
Bioethicsさん ☆満天の星★さん
レスありがとうございます
確かに派手派手です
このスパイダーマン調のケースには
なかなかマッチしてますよ(笑)
夜なんか けっこうきれいです
昨夜グラボを一度抜いて挿しなおして
ドライバーを入れ直しましたが改善せず
解像度を上げてネットを行うと電源が落ちてしまいました
やはり電源の交換も必要なのでしょうか
もしお勧めの商品やメーカーなどがあるようでしたら
お願いします
それと
>PWR端子の付いた。Q-fanで制御してくれますから。
というのはどういう意味か教えていただけますか?
書込番号:2982042
0点
電源は
http://www.casemaniac.com/item/PW103215.html
http://www.casemaniac.com/item/PW103214.html
http://www.casemaniac.com/item/PW103213.html
のメーカーだと、M/Zにさす端子が付いています。M/ZにはFAN1&CPU&PWR付いていると思います。電源から出ている3pinの端子をPWRにさせばAsus Q-FANがCPUの回転数と一緒に電源の回転数も制御してくれます。結構おすすめです。
>やはり電源の交換も必要なのでしょうか
VGAの初期不良ってことないですか?
書込番号:2982292
0点
>Bioethicsさん
以前から他の板でも気になっていたのですが、マザーボードは一般的に「M/Z」より「M/B」の方が認知されていると思いますが・・・
駄レス失礼致しました。
書込番号:2982986
0点
はずかし・・。
M/Bに改めます。です。 (((((((・・;)サササッ
書込番号:2982998
0点
2004/07/02 03:03(1年以上前)
いつもレスありがとうございます
そうですね 初期不良って可能性もあるんですよね
販売店に聞いてみます
書込番号:2984625
0点
2004/07/04 18:52(1年以上前)
#01まっそさん の症状と似た症状がでているので
報告しておきます。
Athlon XP2500+
M/B GA-7N400 Pro2
VideoCard WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)
Memory 1024MB <512*2Dual>
OS Windows 2000 SP4
使用解析度 1600*1200(32bit)
書込番号:2993530
0点
2004/07/04 19:11(1年以上前)
ごめんなさい書きかけで出してしまいました。
************************
#01まっそさん の症状と似たような症状がでているので
報告しておきます。
Athlon XP2500+
M/B GA-7N400 Pro2 rev.2(Bios ver.FF)
VideoCard WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)
Memory 1024MB <512*2Dual>
OS Windows 2000 SP4
使用解析度 1600*1200(32bit)
電源 Aopen AO400-12APN(400w)
IDE PRI= MA:120GB SL:80GB (いずれもSeagate)
SEC= MA:DVD-S-MULTI(LG)
SL:DVD-ROM(TOSHIBA)
【症状】
インターネットエクスプローラーやでインターネットをすると
たまに突然電源が落ちてしまい強制再起動する。
さらに3Dmark03をかけていると、「たまに」強制再起動がかかる
*いつ再起動になるかは不定期ですが、条件としては上記2条件。
ただし電源を一度切る作業は不要。そのまま再起動。
ビデオカード (LEADTEK) WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)についての情報
#01まっそさんと同じくインターネットを行ってない時は落ちることはありません。
【対策など】
当然、カード差し直し、電源プラグ差し直し
やってみましたが症状変わらず。
電源電卓でも理論上は問題なかったですが、
強制再起動が「まれ」ではない程度の頻度で再起動をするので
私も今原因究明中ですが、一応似た症状とのことで
報告しておきます。
様々な対策をしたことを考えると機会があったら症状発病後
取り立ててやってみたことがないOS再インストールも
視野に入れるのも一つの解決策かなと思います。
書込番号:2993611
0点
2004/07/06 00:35(1年以上前)
昨日 販売店にPCを持ち込み相談したところ
親身に相談にのってくれて 色々試してくれました
しかし4回ほど同じ現象が発生して改善することはありませんでした
その際に判明したのですが 電源が落ちた4回中4回とも
インターネット中 画面をスクロールした時に
電源が落ちてしまったので
スタッフの方も原因不明で首をひねってました
また電源もチェックしてもらいましたが異常はありませんでした
結局 初期不良扱いで交換することになったのですが
ポイントも貯まっていたので差額をポイントで補てんして
RADEON9800PROと交換しました
現在では問題なく動作しています
アドバイスを下さった皆さん
どうもありがとうございました
書込番号:2998543
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2006/03/18 19:03:19 | |
| 1 | 2005/04/07 21:36:33 | |
| 1 | 2005/03/20 23:59:31 | |
| 8 | 2006/04/05 23:30:12 | |
| 3 | 2005/03/06 21:11:58 | |
| 3 | 2005/02/26 14:47:35 | |
| 2 | 2005/02/18 8:18:54 | |
| 1 | 2005/02/13 13:27:28 | |
| 8 | 2005/02/11 18:38:50 | |
| 2 | 2005/02/03 2:17:45 |
「LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 1601件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







