


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)


4年前買ったIBMのパソコンが故障したのを機に最近話題のイーマシンに買い換えました。チップは845Gですが、IBMの時に比べて文字等がにじんだ感じになり嫌になります。GF4M440SE−P64Vか、GF4MX420−PCI64TVを付けると文字がくっきりと改善されるのでしょうか。買うかどうしようか迷っています、どなたか教えてください。ゲーム等はしません、インターネットくらいです。
書込番号:1467876
0点

モニタはCRTそれとも液晶?
CRTならリフレッシュレートを調整してみましょう
液晶なら、解像度はあってる?
書込番号:1467910
0点


2003/04/07 18:08(1年以上前)
そうですね。どう考えても解像度とかリフレッシュレートの設定ミスですね。
書込番号:1467920
0点

基本的に玄人思考はくっきり派ではないよ。ニジミ方向。
ついでに言えばGeForce4MXシリーズもくっきりしないで滲む方向ですね。
選択ミスですね。
くっきりするならATIかサファイアのRadeon9000にしましょう
POWERCOLERのRADEON9000は滲みますよ。
書込番号:1468082
0点


2003/04/07 19:37(1年以上前)
なおさん、くっきりさんはオンボードのビデオがにじむと書いていますので、回答になってません。
この場合玄人志向のビデオカードは一切関係ありません。
単純に解決策としてビデオカードを別挿することで解決するかどうかをたずねているだけですから。
まずはオンボードのビデオだと何故にじんで見えるのかの解決が先かと。
書込番号:1468139
0点



2003/04/07 19:58(1年以上前)
モニターは液晶で、解像度は1024×768、リフレシュレートは60ヘルツです。プロパティーを見るとアダプター・モニター共正常です。
グラフィック関係のデバイスはプリインストールモデルなので間違いないと思いますが、何か設定が間違っているのでしょうか。
書込番号:1468195
0点

845G自体の性能に満足出来ていないのかなと考えたからです。
でも同レベルの4MXじゃいみないですからね。
液晶XGA60HZですが、845Gにとっては余裕で滲まない範囲です。
次のことを確認してください。
液晶のフェーズ調整及びピッチ調整をNANAOのモニター調整画面をダウンロードしてやってみる。
書込番号:1468207
0点


2003/04/07 21:14(1年以上前)
リフを85ぐらいに変更してみては?
書込番号:1468404
0点

リフレッシュレートは低い方が滲みませんし、液晶は大抵75Hzまでが主流ですよ
書込番号:1469582
0点



2003/04/08 15:57(1年以上前)
皆さん、返答ありがとうございました。
液晶モニターの調整をしたところ以前のパソコンと同じくらいくっきりしました。NなAおoさんありがとうございました。
書込番号:1470649
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/05/04 23:23:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/29 21:20:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/10 20:38:45 |
![]() ![]() |
9 | 2003/04/08 15:57:49 |
![]() ![]() |
9 | 2003/03/27 11:18:49 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/18 13:41:27 |
![]() ![]() |
10 | 2003/03/16 17:55:23 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/09 11:14:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/17 21:32:08 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/17 20:02:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





