※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-150PCI
サウンドカードはオンボードなので音がしょぼくサウンドカードの購入を考えています。今後パイオニア等から出ているサラウンドヘッドホンも使ってみたいのですがこの製品はサラウンドヘッドホンに対応していますか?初心者なのでその辺の互換性がよくわかりません。もし、サラウンドヘッドホン接続するならどのような製品を選べばよいのでしょうか?
書込番号:4694889
0点
アナログ接続ならどんなサウンドカードでもまず問題は出ないでしょう。
サラウンドヘッドホンを使いたいのは、DVD再生時のDolbyDigitalやDTSのデジタルサラウンドを再生したいからでしょうね。
その場合ヘッドホンとはデジタル接続する必要があります。
PCに光・同軸デジタル出力が付いていれば何でも使える訳ではありません、中には2chステレオのみサポートの機種も存在します。
具体的にはパススルーに対応した製品を選ぶ必要があります。
このカードは対応していますね。
ただメーカーによっては、PCは動作保障外になるので、自己責任でという事になるでしょう。
書込番号:4695411
0点
返信ありがとうございます。
>アナログ接続ならどんなサウンドカードでもまず問題は出ないでしょう。
アナログ接続した場合はドルビーやDTSは再生できるということですか?
書込番号:4695611
0点
いえ、アナログ5.1ch入力の付いているヘッドホンはまず無いので、デジタルサラウンドの再生はアナログ接続では出来ません。
アナログ接続の場合、ヘッドホンへはステレオの2chで出力する事になります。
すべてのヘッドホンで可能かまでは調べてませんが、ステレオ音声を5.1ch化するモードがあると思うので、擬似的にですがサラウンド化することは可能でしょう。
書込番号:4695730
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > SE-150PCI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/09/08 20:15:37 | |
| 0 | 2010/06/11 18:04:39 | |
| 12 | 2010/06/12 14:20:18 | |
| 2 | 2009/04/06 10:09:01 | |
| 1 | 2010/06/11 18:32:21 | |
| 0 | 2008/01/04 19:39:30 | |
| 0 | 2007/11/25 22:23:44 | |
| 4 | 2008/04/26 22:13:48 | |
| 0 | 2007/09/10 16:25:37 | |
| 0 | 2007/09/03 1:06:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




