※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI
この価格でこの音質!付け替えたところ文章ではかけないほど劇的な変化がありました。やっぱり標準のカードじゃだめなんですね
スピーカーさえよくすればいい音質が得られるってもんじゃないようでした・・・
この商品の一番いいところは機能と価格を極限までしぼって『PCからいい音を出す』というところに特化しているとこですね。SE-150PCIの超巨大コンデンサなんてのが気になったりしますが、調べたところ音質にほとんど差はないようです。
最大の欠点といいますか、画竜点睛を欠いているといいますか、制限付きユーザーでは使用できない(なんらかの異常が発生する場合が多い)という致命的な欠陥があります。
もうひとつの欠点は、相当なPCスペックを要するようで、98,98SEモデルのPCだと処理が追いつかなく、音とびがすることがあるみたいです。こりゃ暴れ馬ですね。
書込番号:5170552
0点

そんなに変わるんですか。
自分の使っているパソコンのセット用スピーカーとアンプでも
良い変化に期待できますかね?
まあ、具体的なスピーカー性能は明記しないのでわからないかもしれませんが。
いま、SE-U33GXとどっちにするか迷ってます。
SE-90PCIだと出力だけになってしまいますが、U33GXだとアナログ
入力も活用できるし是非活用してみたいとも思っているのですが。
両方買っても無意味ですかね?
書込番号:5173039
0点

両方買うのもありでは。
USBだとCPUへの負荷もある程度あるだろうから、入力と出力で使い分けるとか。入力が頻繁でなければ、使うときだけ繋げる使い方もできるし。
ろーあいあす
書込番号:5174048
0点

このカードかなりいいですよ!
音の解像度がかなり上がります。もはやパソコンの音ではありません。通常の高音質なミニコンポのCDレベルの音が十分出ます。ただ,その分,スピーカを良くしないと真価は発揮できないと思います。パソコン用スピーカではなく,ミニコンポに接続して音を鳴らすといいですね。欲を言えばバラコンのアンプとスピーカーにつなげたいところですね。それくらいして真価を発揮するカードだと思います。さすがオンキヨーです。
書込番号:5174404
0点

ありがとうございます
なかなか音の表現を言葉で表すのは難しいとは思いますが、伝わるものがあります
音響もやってきたのでアンプとスピーカーを変えて使いたいと思います
書込番号:5178103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > SE-90PCI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/10/25 19:16:38 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/22 7:37:42 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/05 19:43:06 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/21 21:29:11 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 18:58:22 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/08 12:39:42 |
![]() ![]() |
20 | 2013/02/04 20:08:40 |
![]() ![]() |
11 | 2012/10/07 20:22:00 |
![]() ![]() |
10 | 2012/08/21 6:52:47 |
![]() ![]() |
9 | 2012/07/08 1:16:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


