『デザイン良いんですけど・・・天井鳴りますね・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC-V1100の価格比較
  • PC-V1100のスペック・仕様
  • PC-V1100のレビュー
  • PC-V1100のクチコミ
  • PC-V1100の画像・動画
  • PC-V1100のピックアップリスト
  • PC-V1100のオークション

PC-V1100LIAN LI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月13日

  • PC-V1100の価格比較
  • PC-V1100のスペック・仕様
  • PC-V1100のレビュー
  • PC-V1100のクチコミ
  • PC-V1100の画像・動画
  • PC-V1100のピックアップリスト
  • PC-V1100のオークション

『デザイン良いんですけど・・・天井鳴りますね・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC-V1100」のクチコミ掲示板に
PC-V1100を新規書き込みPC-V1100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCケース > LIAN LI > PC-V1100

このケースを使っているのですが
天井が微妙に「ボォォォン」と鳴ってしまっています。
HDからの共鳴が原因のようです・・・

良い方法があれば教えてください。

とほほほほ・・・

書込番号:4483073

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/10/06 14:00(1年以上前)

防振材を貼り付けるとか。パーツ屋に行けば色々あります。
元のHDDにしても同じような対策パーツもある。

書込番号:4483103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2005/10/07 00:57(1年以上前)

これって、天板の裏に、シート貼ってませんでしたか?

こんなに、高いのに、共振するんですか・・・

残念ですね、狙ってたのに・・・

書込番号:4484563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/08 20:29(1年以上前)

同感です。
購入してから半年以上、防振対策を色々施しましたが
強度不足は否めません。

特にハードディスク周りは市販の防振グッツのみの対応では
うなりを止めることは無理でした。
私の場合はプラスチックのHDD取り付けステーを外し、
地震対策の家具転倒防止用の柔らかいゴムみたいな物の上に
HDDをのせてやっと止まる程でした。
(シークを考えるとHDDには良くないと思いますが。)

また、うなりのもう一つの原因は
リアファン周辺の補強不足です。
リアファン周辺のアルミが薄すぎ、構造上も完全に強度不足です。
ファンを手で持って揺らすと信じられないほど歪みます。
これにはアルミ材等での補強をしない限り
防振グッツでの対応は仕切れませんでした。

私はデザインが気に入り、防振対策は何とかなると思って
購入しましたが、予想以上の強度不足です。

ショップの方に聞いたら同様の苦情が多いいそうです。
現在は、生産中止になるらしく例によってPLUSバージョンで
冷却グッツ付でお得ですので割り切って購入するか、
次期バージョンを待って検討するか、
2mm以上のアルミの厚みが全体に使われているケースにするか、
スチール製のケースをお勧めいたします。
このケースの唸りの原因は1mm程度のアルミ材が
使われている部分が原因です。
静穏を期待して購入するとがっかりしますよ。

書込番号:4804605

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LIAN LI > PC-V1100」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PC-V1100
LIAN LI

PC-V1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年10月13日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング