


PCケース > 星野金属 > EX700R (Varius EX350)


Pen4対応のキューブ型で悩んでいます。音のこともありPoroやshuttleも候補にしていたのですが、Ex700RかEx710Cのどちらかで決めようと思っています。見た目は710Cの方が好きです。
ここの掲示は皆さん700Rばかりでもうひとつ決めきれません。具体的にどこが違うのでしょうか?
DVDはコンボをつけるつもりなので、スロットは1つあれば足りそうなのですが。
ご教授よろしくお願いします。
書込番号:1571097
0点


2003/05/15 06:36(1年以上前)
ついこの間、EX710Cで自作初チャレンジした根暗です。
率直に、大変満足しています。
デザインは勿論ですが、ケースファンも流体軸受けタイプだけあって
静かだと思いますし、何より電源ユニットはとても静かです。
五月蝿いのはCPUファンぐらいですね。 以上、個人的感想でした。
ちなみに自分は、OSやチップセットのドライバ等インストール用に
安い内蔵光学ドライブを最初に接続・使用しましたが、普段は未接続
状態です。外付けのDVDマルチをメインで使ってます。
そうする事により少しでも電力消費・熱源を取り払う事が出来ますし、
EX710Cのデザインを100%損なわずに済むからです。
ま、ひとり言でした。
書込番号:1578401
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「星野金属 > EX700R (Varius EX350)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/10/17 3:17:42 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/14 11:59:42 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/06 14:14:28 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/06 10:26:08 |
![]() ![]() |
6 | 2003/07/11 13:42:53 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/19 11:47:03 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/16 22:01:26 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/15 6:36:43 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/10 15:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/09 11:51:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





