『電源について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • True480の価格比較
  • True480のスペック・仕様
  • True480のレビュー
  • True480のクチコミ
  • True480の画像・動画
  • True480のピックアップリスト
  • True480のオークション

True480ANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月 7日

  • True480の価格比較
  • True480のスペック・仕様
  • True480のレビュー
  • True480のクチコミ
  • True480の画像・動画
  • True480のピックアップリスト
  • True480のオークション

『電源について』 のクチコミ掲示板

RSS


「True480」のクチコミ掲示板に
True480を新規書き込みTrue480をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電源について

2004/09/18 16:24(1年以上前)


電源ユニット > ANTEC > True480

AntecのTrue480を使っているのですが、最近パソコンが立ち上がらなくなってしまい(画面に何も映らない)、ビデオカードを他の入れ替えたらなんとか画面は映ったのですが、OSの再インストールをしようとすると途中で落ちて、再起動してしまい先に進めません。ドライブを入れ替えても駄目でした。BIOSで電圧を見たところ12Vの所の値が10.9〜11.0Vぐらいを表示していたのですが、これって問題ないんですか?
パソコンのスペックは以下の通りです。
 CPU AthlonXP1800
メモリ メルコ512M
 M/B ギガバイト GA-7VAX-A
 VGA Sapphire RADEON9800Pro
HDD Seagate ST380011A
 電源に詳しい方教えて下さい。宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:3280555

ナイスクチコミ!0


返信する
PC大工さん
クチコミ投稿数:153件

2004/09/18 16:56(1年以上前)

電々 さん こんにちわ

電源の選定は問題ないと思います。

考えられるのは、電源の寿命(コンデンサ・トランス等の劣化)或いは電源内(電源ファンを含む)にホコリがたまり又こびりつき、そのための性能劣化。あたりでしょうか。スペアがあれば付け替えて見られると良いのですが、その様子では無さそうですね。
 マザーボード・CPU・メモリー等考えられますが、とりあえずケースを開けてほこりはないか、マザーボードのコンデンサに膨らんだり、液が漏れていないか等をじっくり点検してみてください。それから電源の点検をお勧めいたします。

書込番号:3280658

ナイスクチコミ!0


PC大工さん
クチコミ投稿数:153件

2004/09/18 17:04(1年以上前)

くれぐれも、電源スイッチを切り、コンセントプラグをコンセントから抜いて20〜30秒待って、点検を行ってくださいね。以上です。

書込番号:3280680

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/18 17:26(1年以上前)

電々 さんこんにちわ

原因の切り分けがちょっと難しいケースですけど、グラフィックカードの入れ替えは同じATI系のグラフィックカードでしょうか?
もしnVIDIA系など他のチップの場合は不具合が出ますけど、そのようなことはありませんでしょうか?

また、メモリを複数枚挿しているのでしたら、シングルにしてみるとか挿す位置を変えてみて起動できませんでしょうか?

書込番号:3280756

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/18 17:40(1年以上前)

こちらのサイトなど参考にどうぞ。

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_02.html

http://takaman.jp/case.html

書込番号:3280815

ナイスクチコミ!0


スレ主 電々さん

2004/09/18 20:02(1年以上前)

PC大工さん、あもさんさっそく意見ありがとうございます。Antecの電源はサブのパソコンで使っている物なので、メインのと入れ替えて試してみます。電源の3.3v 5vは、ほとんどその値に近く12vだけが前述のように低い?(どの程度が正常範囲ないなのかわからないですが…)ので劣化なのかなぁ〜とも考えています。参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:3281396

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2004/09/18 20:45(1年以上前)

>BIOSで電圧を見たところ12Vの所の値が10.9〜11.0Vぐらいを表示・・・

あくまで可能性の一つとしてですが、たこ足配線等でのAC100V側の供給電圧低下という事も考えられます。
もしたこ足配線をされているのであれば直接コンセントにつないで見る、又は別の部屋のコンセントに接続の上、BIOSの電圧チェックをされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3281562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/09/18 22:49(1年以上前)

PC大工さんの意見に賛成なのですが、カロ爺さんの言われた話に似た実例を。
パソコン関連機器を一気に電源投入出来る連動マルチタップなるものを使用していて何故か電源が入らなくて悩んだ経験がありました。皿コア1900+から豚2500+に変えた頃ですね。モニターとPCだけの接続にしてもだめでその連動マルチタップを外してもダメ、結局壁のコンセント穴から別にして6穴のマルチタップを二つ用意し、モニターとPCを分けて繋ぎ、やっと起動した事があります。
こんな話もあるという事で。

書込番号:3282202

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ANTEC > True480」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Trueblueとの違いは? 1 2005/02/23 14:56:23
くだらない質問ですいません。。。 9 2005/01/21 0:25:47
メーカー物の電源の交換について。 1 2004/11/02 10:34:46
平均的なファン回転数は? 0 2004/10/04 2:47:27
電源について 7 2004/09/18 22:49:55
12V強化版? 3 2004/07/10 4:57:41
熱すぎ… 2 2004/07/04 16:52:12
教えていただきたいのですが・・ 8 2004/06/22 0:14:36
下面ファンの向き 3 2004/06/12 13:47:44
psu fan connetctor 1 2004/05/27 22:45:52

「ANTEC > True480」のクチコミを見る(全 62件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

True480
ANTEC

True480

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月 7日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング