ZU-420W
[ZU-420W] 「バックアップ・ファン・システム」を活かした静音設計のATX/EPS 12V電源ユニット(420W)
一年と一ヶ月で突然故障?しました。
他の電源に変えると問題なく使えるのでZU-420Wの故障かと思うのですが、ZU-420Wをつなげて電源本体のスイッチを入れると、かすかですが「ジリジリ」みたいな音が聞こえます。
サポートに電話して聞いてみましたが「電源は電源が入らなければ故障扱いみたいな感じで言われました、なので保障期間内なら交換や修理で対応らしいです(保障期間一ヶ月過ぎています)」
個人レベルで簡単になおせる物ではないのでしょうか?
無駄な事はやめて捨てるしかないでしょうか?
書込番号:10673006
0点
値段的に言って、1年分という感じもする電源です。
手間をかけて修理するより、しっかりした電源を買った方がよいかと思います。
新しい電源を買うのなら、
「80Plus」「105℃コンデンサー」「115V/200V切り替えスイッチがない、かつ100V専用ではない(ActivePFCが入っている)」が必須で、「国産コンデンサー」があればさらに安心です。
個人的にお薦めできる最安なのは、400Wならこのへんです。
http://kakaku.com/item/05909011130/
SATA電源が少ないのが難点ですので、必要ならIDE電源から変換アダプタで。
書込番号:10673038
![]()
0点
保証期間をすぎてるわけなので修理に出せば買うより高いでしょうね
また詳しくない人が自分でなんとかすべきではないです!危険ですよ
書込番号:10673089
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Zumax > ZU-420W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/10/31 22:25:43 | |
| 4 | 2009/12/29 17:55:06 | |
| 1 | 2009/06/16 19:08:24 | |
| 8 | 2008/11/11 9:05:28 | |
| 2 | 2008/09/28 16:38:34 | |
| 4 | 2008/05/29 12:37:26 | |
| 1 | 2008/05/18 16:20:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)







