『この電源で大丈夫ですか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月29日 発売

MODU82+ EMD525AWT

ATX12V Ver.2.3に準拠した電源ユニット(525W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX/EPS 電源容量:525W 80PLUS認証:STANDARD サイズ:150x140x86mm 重量:1.8kg MODU82+ EMD525AWTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MODU82+ EMD525AWTの価格比較
  • MODU82+ EMD525AWTのスペック・仕様
  • MODU82+ EMD525AWTのレビュー
  • MODU82+ EMD525AWTのクチコミ
  • MODU82+ EMD525AWTの画像・動画
  • MODU82+ EMD525AWTのピックアップリスト
  • MODU82+ EMD525AWTのオークション

MODU82+ EMD525AWTENERMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月29日

  • MODU82+ EMD525AWTの価格比較
  • MODU82+ EMD525AWTのスペック・仕様
  • MODU82+ EMD525AWTのレビュー
  • MODU82+ EMD525AWTのクチコミ
  • MODU82+ EMD525AWTの画像・動画
  • MODU82+ EMD525AWTのピックアップリスト
  • MODU82+ EMD525AWTのオークション

『この電源で大丈夫ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MODU82+ EMD525AWT」のクチコミ掲示板に
MODU82+ EMD525AWTを新規書き込みMODU82+ EMD525AWTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

この電源で大丈夫ですか?

2009/01/19 01:19(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > MODU82+ EMD525AWT

クチコミ投稿数:16件 MODU82+ EMD525AWTのオーナーMODU82+ EMD525AWTの満足度5

今使っているPC購入時についてきた電源(静王のLW-6550H-4)が頻繁に落ちるようになったので電源を買い換えようと思っています。
それで迷っていて今回はしっかりとした電源がほしいと思ったので見ていたところこの電源にたどり着きました。
ですが、電源の計算が苦手でちょっと心配なのでアドバイスをもらいたいです。
構成は
CPU:E8400
クーラー:サイズ Freezer 7
RAM:1GB×4(バルク)
マザボ:P45NEO-F
GPU:9600GT
HDD:HGST製500GBと同社320GBとWD製1TBの3台です。
光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ(LG製)
ファン:8cm×1 12cm×3 4cm×1
ケース:PC工房SHINOBI(液晶のついてるやつです)

今後のカスタマイズとしてはHGST社の1TBHDDの追加と地デジチューナーの追加を予定しています。
GPUに関してはこれと同等のミドルエンドで買い換える可能性はありますが、ハイエンドを買うつもりはありません。

今後のカスタマイズも含めて容量の点のアドバイスをいただけるとうれしいです。
さすがにこの電源のひとつしたになるEMD425AWTでは足りないですよね?
もしくはEMD625AWTくらいの電源は必要でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8956452

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/01/19 02:17(1年以上前)

電源と言うのは効率性によって400wでもたくさんのデバイスつけても
意外と大丈夫なんですよ。安い電源だと変換効率が悪いのでアウトになることもありますが。
もちろん使用量の大きいデバイスつけると落ちますけど。

今後の為にも600Wぐらいの方がいいと思いますよ。
個人の考えかもしれませんが安心は出来ますね。

書込番号:8956616

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/01/19 05:24(1年以上前)

現状構成は400〜500でOKだと思いますが
600W〜が買えるなら今度の改造でも安心ですかね
SS-550HTこの辺もいいんじゃないかな
EMD425AWTならまず動くでしょうが600Wとは言わなくても
500〜550はどうせ買い換えるなら余裕を
MODU82+ EMD525AWTでも今の構成でGTX260なら行けちゃう余力はあるでしょう。

書込番号:8956768

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/19 05:52(1年以上前)

電源の定格電力は最大入力値じゃなくて出力いと思います。
すると、効率は関係ない。

それより、問題の原因が電源だと突き止めた理屈はどうなっているのだろう。

書込番号:8956784

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/01/19 06:00(1年以上前)

そうですね(苦笑)原因は電源とは限りませんね・・・
安価だけど550Wだし BTOPCを改造してるのかな
バルクメモリー4枚てのも怪しいとこですね
ケースもよくわからないけどファン2個ですか エアフローが悪くて
熱で落ちてる可能性もありますね。

書込番号:8956791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2009/01/19 15:30(1年以上前)

LW-6550H-4の12VはV1が16A・V2が18Aの2系統しかないの現状構成でも余裕がないのでは?
ワット数だけではなく12Vの出力で選ぶのが正解かと思いますがどうでしょう?

EMD525AWTなら問題はないと思いますよ
予算に余裕があるなら先を見越して600Wの方をを買っとけば良いと思います

書込番号:8958241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 MODU82+ EMD525AWTのオーナーMODU82+ EMD525AWTの満足度5

2009/01/19 20:38(1年以上前)

返答ありがとうございます。

ちょっと書き忘れがありました^^;
ケースの交換と同時にHDDの1TBを追加した件について話していませんでした・・・
それまでのケースはファンの個数も少なく、HDDも2つだったのですが、ケース買い替えと同時にエアフロー確保のためファンを追加し、HDDを3つにしたんです・・・
それで落ちるようになったので電源で確定ではないかなと・・・
大事なことかいてなくてごめんなさい<m( > < )m>

書込番号:8959477

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/01/19 20:50(1年以上前)

HDDを増設で当然発熱は若干でも増えますが、それよりHDDの前面から
フレッシュエアーを吸気するケースが多いので隙間が減ってエアフローの
邪魔をしてる事もありえますね
温度測ってます??
まぁチャンスなので良い電源買うのもいいんじゃないかとは思いますが。

書込番号:8959543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 MODU82+ EMD525AWTのオーナーMODU82+ EMD525AWTの満足度5

2009/01/19 20:53(1年以上前)

HDDはひとつずつスペースを空けて取り付けています。
ケース温度計はHDDの背後のほう(フロントで吸気したエアーがHDDを通過したあたり)に設置していますが、高くても30度程度です。
HDDの温度も30度程度です。
通過したエアーはサイド下部分の12cmファンで逃がしています。

書込番号:8959566

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ENERMAX > MODU82+ EMD525AWT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EMD525AWT-IIは買い? 6 2010/01/06 15:44:12
秋葉原のタイムセール 7 2009/11/24 23:54:29
良品の電源の方が良いのか? 13 2009/11/22 20:14:29
回転数の質問 4 2009/11/14 4:13:16
PC自作 2 2009/10/22 21:04:45
ワット数について 5 2009/10/23 21:08:01
この機種とTP550 2 2009/09/17 10:10:20
電源の容量について 3 2009/08/12 20:55:54
電源ファンの換装 1 2009/05/26 16:58:10
DELL Inspiron 530 に付けたいのですが・・・ 4 2009/05/26 22:19:33

「ENERMAX > MODU82+ EMD525AWT」のクチコミを見る(全 206件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MODU82+ EMD525AWT
ENERMAX

MODU82+ EMD525AWT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月29日

MODU82+ EMD525AWTをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング