電源ユニット > ENERMAX > MODU82+ EMD625AWT
今使ってるTOPPOWERの600Wがクソうるさいので、信頼性もあるこのENERMAX製のMODU82+を計画しています。
非常に静かだと聴き、とあるデモ店にききにいってもGPUクーラーの方がうるさいとかいうらしいので、購入を検討しています。
が。高いような安いような・・・
この価格帯だと1000Wのものも買えるので、これより静かな電源探してます。
システム構成は総計500W程度です。かといってギリギリでもたせるのも怖い・・・。
書込番号:10526467
0点
安い1000Wより安心できそうです。
値段的には以前よりENERMAXも大分安くなってると思います。
書込番号:10526796
0点
負荷時で500W消費するような構成って、マザボ、ビデオカード、CPUで10万円以上のレベルだよねぇ・・・もっと上の電源にすれば?
CMPSU-850HX
GALAXY EVO EGX850EWT
Signature 850 SG850
最低この辺だろう・・・
逆に電力計算で出てきただけの500Wってことなら
AS Power Silentist S-550EC
これなんか品質はAbeeだから良いも悪いもないが、ファンが止まる。コイル鳴きがなければ静かだよ。
まあ、MODUは消費電力増えないとファンの回転数が上がらないから静穏なわけで、もっと静かにしたいなら準ファンレスレベルを探すしかないわな
書込番号:10527032
![]()
0点
実はそれほど金をかけているわけではないのですが、前使ってたサイレントキングの550Wが、何故か容量不足で壊れてしまいまして・・・(多分無闇にOCしたせい)
どっちにしろクロスファイア化を検討してましたので、その辺から考えればファンレスも考える方がいいのですね。
書込番号:10527088
0点
>この価格帯だと1000Wのものも買えるので、これより静かな電源探してます。
この価格帯で1000W級の電源は、自分でテキトーなマシン用に使ってみるくらいならともかく、他人にはヤメロとしか言えません。
そして、何故それがこれより静かな電源を探す理由になるのか理解に苦しみますが、最近のENERMAX製電源は、低負荷時にかなり回転数を下げる設定になっている物が多いようで、ケース内が負圧だとファンが負けるなんて場合もあるようです。
で、予算もPC構成もなければ、これより静かな物という話だと準ファンレス電源はいかが?としか言いようがありません。
とりあえずSeasonicのXシリーズが条件を満たした上で人に薦めやすいと思います。
>クロスファイア化を検討してましたので、その辺から考えればファンレスも考える方がいいのですね
耐熱テスト目的でしょうか?面白そうではありますが。
書込番号:10531746
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ENERMAX > MODU82+ EMD625AWT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2019/06/23 22:39:28 | |
| 4 | 2011/09/20 21:52:32 | |
| 5 | 2010/02/14 20:18:58 | |
| 15 | 2010/02/09 21:13:20 | |
| 5 | 2009/11/25 20:40:58 | |
| 8 | 2009/10/06 18:43:10 | |
| 2 | 2009/09/11 15:31:10 | |
| 10 | 2009/08/11 23:36:30 | |
| 4 | 2009/07/01 23:52:30 | |
| 3 | 2009/06/14 11:22:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)







