『おかしい。420Wで足りないかもと思ってたのに250W行かないのか?』のクチコミ掲示板

2004年 8月30日 登録

鎌力準ファンレス KMRK-NF420A

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aの価格比較
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aのスペック・仕様
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aのレビュー
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aのクチコミ
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aの画像・動画
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aのピックアップリスト
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aのオークション

鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aサイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月30日

  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aの価格比較
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aのスペック・仕様
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aのレビュー
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aのクチコミ
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aの画像・動画
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aのピックアップリスト
  • 鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > サイズ > 鎌力準ファンレス KMRK-NF420A

『おかしい。420Wで足りないかもと思ってたのに250W行かないのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「鎌力準ファンレス KMRK-NF420A」のクチコミ掲示板に
鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aを新規書き込み鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電源ユニット > サイズ > 鎌力準ファンレス KMRK-NF420A

スレ主 -kiRITYAN-さん
クチコミ投稿数:368件

M/B: ASUS P4C800-E DE
CPU: Pentium 4 3.4 ノースウッド
CPUクーラー: SCYTHE XP-120
メモリ: PC3200 512MB x2
VGA: RADEON X800Pro ファンレスにした(壊れないと良いけど)
HDD1: MaxtorのATA133の120Gを2台RAID0
HDD2: SeagateのS-ATAの80Gを2台RAID0
ドライブ1: PX-716A
ドライブ2: 松下 SW-9572
ドライブ3: PX-708A
CPUファン:12cmの厚さ35mmのFanを5V起動
ケースファン1:前面(ケース内に吸い込み)
ケースファン2:12cm5V駆動、背面(ケース内に吸い込み)9cm5V駆動
FDD:FDDとメモリースティックが一体化の
なんだが、Fanが起動しねえ!スイッチ押せば起動するけど。
普通は250W超えてるよね?どうなってんだこの電源。
これは壊れているのでしょうか?それとも正常?
詳しい方アドバイスを。気になってしょうがないです。

書込番号:3709995

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼけか!!!!!!!さん

2004/12/31 09:34(1年以上前)

それだけあれば500W級の電源は必要じゃないの???

書込番号:3710548

ナイスクチコミ!0


MACH2さん

2004/12/31 10:36(1年以上前)

こんにちは、-kiRITYAN-さん。

それぞれのデバイスの数は違いますが結構私と同じ構成ですね。
XP-120で35ミリFANなんてところも同じです。
[3703453]参照。(XP-120までは載せてません)
大きく違うのは静音に気を使っているところです。私は...
諦めています。それより一時の性能重視です。

さて、参考にならない返信で申し訳ありませんが似たところのある
構成なので書かさせて頂きます。
その構成だと3DMARK03,05でPC再起動が掛かりませんか?
私の500W電源ではOCクロックすると掛かります。勿論それが電源
の問題とは言えませんが疑いは晴れません。

でも250Wということは考えにくいですね。無事使えていれば問題
ないような気がしますが電源の寿命は短いかも。
それでは。

書込番号:3710702

ナイスクチコミ!0


スレ主 -kiRITYAN-さん
クチコミ投稿数:368件

2004/12/31 14:08(1年以上前)

返信ありがとうございます
やはりおかしいですよね。再起動か。
3DMARK03,05ですか。暇になったらしておきます。
グラボは負荷かけて無かったですね。
なんだか怖い気が。昨日一日中つけていましたが問題なかったです。

書込番号:3711401

ナイスクチコミ!0


MACH2さん

2004/12/31 14:17(1年以上前)

どうもです。

私の場合も3DMARK等負荷を掛けないとまったく問題はでません。
(OCしての話です。しなければ問題なく周りますよ)
グラボに負荷が掛かるとCPUにも負荷が掛かりますので消費電力も
うなぎのぼりです。夏では5秒もしないうちにグラボの温度が10度
上がりましたからね。

ファンレス仕様なので気をつけてください。電源の前にグラボが
壊れたりして。
それでは。

書込番号:3711432

ナイスクチコミ!0


スレ主 -kiRITYAN-さん
クチコミ投稿数:368件

2004/12/31 15:09(1年以上前)

3DMark03やってみました。
ちゃんと完走しました。しかも、途中から補助Fan起動!
PCを起動したぐらいでは、250Wいかないのですね。
ベンチが終わって少ししたらランプ(電源)が消えてる。
自分は多様しないので、この電源でいけそうです。
MACH2さん度々ありがとうございます。
オーバークロックは昔してましたが、メモリの発熱がすごすぎたためやめました。
グラボはかなり熱くなってました。火傷しそう。
どこかに良いFanコントローラ無いだろうか?
しかし、ベイに空きが無い。無理だなー。

書込番号:3711599

ナイスクチコミ!0


スレ主 -kiRITYAN-さん
クチコミ投稿数:368件

2004/12/31 15:17(1年以上前)

書き込み見たらケースまで一緒だ。
よく見たらCPUがプレスコットですね。プレスコのOCは確かに
電力食いそう自分はプレスコットの3.2G(OCしないで)の発熱でどう使用も出来なく諦めました。CPUFan(クーラー)は5個くらい買った。
あの時にXP-120出ていれば。自分もプレスコでした。

書込番号:3711629

ナイスクチコミ!0


MACH2さん

2004/12/31 17:44(1年以上前)

納得されて良かったですね。

私はグラボの為に自作していましたがもうグラボも出ないです(;_;)

そうです。プレスコは電力消費激しいでしょうね。おまけにゲフォだし。
私もCPUクーラーは標準を入れると4個目です。あとGFの前はRADE9800PRO
でしたがこちらにも12センチFANをつけておりました。今はノーマルです。
そういえば北森もプレスコも3.6Gくらいで絶対再起動するな。
やっぱり電源を変えてみようかな。

それでは。

書込番号:3712105

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サイズ > 鎌力準ファンレス KMRK-NF420A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
漏電?ですかね・・ 2 2006/08/20 18:17:48
廃熱の処理がむずかしいです。 5 2006/06/21 13:28:17
静か! 0 2005/10/21 10:46:27
スイッチ横のメッシュカバー 0 2005/09/26 16:16:39
静音化は難しいな〜 7 2005/09/29 21:58:01
静かです 0 2005/08/24 16:53:58
購入しました 10 2005/03/30 4:00:57
以下の構成で使用可能でしょうか? 4 2005/03/08 17:34:58
導入か?やめるべきか? 3 2005/02/24 0:28:10
発振音 0 2005/02/11 12:54:54

「サイズ > 鎌力準ファンレス KMRK-NF420A」のクチコミを見る(全 80件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

鎌力準ファンレス KMRK-NF420A
サイズ

鎌力準ファンレス KMRK-NF420A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月30日

鎌力準ファンレス KMRK-NF420Aをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング