『連続撮影時間』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:75分 本体重量:210g 撮像素子:CCD 1/2.5型 動画有効画素数:510万画素 Xacti DMX-HD1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-HD1Aの価格比較
  • Xacti DMX-HD1Aのスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1Aのレビュー
  • Xacti DMX-HD1Aのクチコミ
  • Xacti DMX-HD1Aの画像・動画
  • Xacti DMX-HD1Aのピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1Aのオークション

Xacti DMX-HD1A三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月下旬

  • Xacti DMX-HD1Aの価格比較
  • Xacti DMX-HD1Aのスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1Aのレビュー
  • Xacti DMX-HD1Aのクチコミ
  • Xacti DMX-HD1Aの画像・動画
  • Xacti DMX-HD1Aのピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1Aのオークション

『連続撮影時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DMX-HD1A」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD1Aを新規書き込みXacti DMX-HD1Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

連続撮影時間

2007/04/26 20:44(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1A

クチコミ投稿数:255件

こんにちは。
HD1Aで停車中の車に三脚を立てて風景の連続撮影をしたのですが、
2Gのカードなのに1.1G 16分50秒で止まってしまいました。
こんなものなのでしょうか?
それとも熱で止まってしまったのでしょうか?
カードはTranscend 150X 2GBです。
晴れの日の車内で窓は運転席、助手席とも3cm位の隙間は空けました。

書込番号:6273463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/04/27 20:08(1年以上前)

答えになっていなくてすみませんが・・便乗質問というか、情報というか・・

私は海問屋の8GB SDHC CLASS2(http://donya.jp/everg/7.1/4547479543820/)を購入しました。フォーマット後、AC電源を使用し、HD SHQモードで、部屋にて連続撮影してみましたが、最初は撮影可能時間が1:54前後と表示されますが、実際は50分前後で止まったり、2時間前後で止まったり・・・その後、再度録画を始めると、また通常通り録画が始まり、カード容量一杯まで録画できたりします。。

8GBだと、HD SHQモードで録画時間は2時間位かと思うのですが、実際には途中で止まりながらも総撮影時間3時間近く撮影できたり・・良く分かりませんが、他の方は正常に機能しているのか気になりますね。

どなたか、情報、原因等お持ちの方はよろしくお願いします。

書込番号:6276306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2007/04/28 14:38(1年以上前)

アペタイトさん

SDHCって、ファイルシステムは32ビットですよね。
で、32ビットで扱える1ファイルの最大容量は4GBまでですし、
その辺が関係しているのではないですか?。

HD-SHQモードで連続録画した時のファイルサイズは、
50分前後で 4GBになりますから、
其処で止って正常だろうと思いますが、・・・。

書込番号:6278832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/05/09 18:46(1年以上前)

nikonikojpさん返信遅くなりすみません。そうですか。それで正常なんですか?良かったです。。が、続きを録画すると、1時間30分とか録画できたような・・・また再度試してみます〜ありがとうございました。

PS この質問に関係ないですが、操作ボタン、操作しにくくありませんか?動画再生時とか、早送りなんか反応遅いですし、撮影時のフォーカスロックもかかりにくいし、右押してるつもりが上になったり・・私のだけでしょうか?それとも皆さんそう感じてる??

書込番号:6318630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2007/05/10 19:13(1年以上前)

アペタイトさん

>が、続きを録画すると、
>1時間30分とか録画できたような・・・

あれ?.
純正電池の持続時間:75分、
撮影しながらの充電は出来ない仕様、
だったように(笑)。


メーカーが違いますが、
ここ↓の「ハイビジョンビデオカメラに最適!」の項が
       参考になりそうですね。
http://www.iodata.jp/prod/pccard/sd/2006/sdhc-4g/

書込番号:6321588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/05/11 00:46(1年以上前)

nikonikojpさん、度々ありがとうございます。
AC電源を使用すると、電池入れなくても連続撮影できるみたいです。それで試したつもりなんですが・・時間見つけてもう一回やってみます。リンク先、確かに4G分て書いてますね〜

ボタン操作はどうでしょうか。クチコミ、かなり読んでみたつもりなんですが、ボタン操作性については、あまり触れられたものがない様な。。私のだけなら、メーカーに相談してみないと・・ですね〜

書込番号:6322847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2007/05/11 19:33(1年以上前)

どりぷらん さん

話が逸れてしまってすみません。

>2Gのカードなのに1.1G 16分50秒で止まってしまいました。
>こんなものなのでしょうか?

連続撮影時間は、SDカードの性能などによって異なるそうですが、
2GB が 1GBってのは、一寸考えられませんね〜。
原因はよく判りませんが、SDカードの相性のような。
高温で止まる場合は、その前に「温度警告」アイコンが出るようですし、



アペタイト さん

仰るとおり、カメラから電池を抜くと、
AC-DC アダプターで給電しながら撮影できるんですね〜。
これは知りませんでした。

ただ、この AC-DC アダプター、結構問題が多いようで、
最悪の場合、カメラに支障がでるようですよ。
現に私も此方↓でレスしたように最近、アダプターを交換してもらいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=1006/Page=3/?SortRule=2&ViewLimit=0#6221215
気を付けて下さい。


「ボタン操作」の件ですが、
私の HD1A も買った当初は頻繁に誤動作してましたが、
馴染んで来たからか?、ゆっくり操作するからか?、
最近はそれほど気にならなくなって来ました。

書込番号:6324653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2007/05/11 21:20(1年以上前)

アペタイト さん

追記です。

HD1Aより後から出たCG6や、CG65では、
電池を抜いても「給電しながらの撮影はできない」ようです。
  ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/10067610057/#6282718

どうも、給電しながらの撮影は何か問題が有りそうですね。

書込番号:6324980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2007/05/11 23:02(1年以上前)

今、読み直してみましたら、
「AC-DC アダプター交換」のリンク先が確定しませんでした。

新たに張り直しておきます。
   ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/10067610042/SortID=6221215/

書込番号:6325430

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DMX-HD1A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-HD1A
三洋電機

Xacti DMX-HD1A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月下旬

Xacti DMX-HD1Aをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング