ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200
やっと手に入った。ヤマダで他の製品と見比べました。
店員 明るいですよ このレンズ
ソニーなんか白くぼやけるでしょう
鮮明じゃないですか。 松下なんかよりずっと明るいでしょうといって
店員は感嘆。確かに明るく鮮明だ。
色はVICTORの同スペックの商品と同じです。録音時間30分ですが小さいだからこんなもんでしょう。バッテリーも購入 キャリーバックは納品されていなかったので予約しました。
液晶保護フィルムカメラ用のものを購入したがうまくあいませんでした
書込番号:3464501
0点
2004/11/06 17:23(1年以上前)
お金持ち!!うらやましい・・・。
書込番号:3467632
0点
2004/11/06 18:51(1年以上前)
11/5に新宿さくらやで実機を見てきまして。
MC100/MC200と見比べたところ、
MC100はオートフォーカスで焦点があわず、狙いたい物体のピントがイマイチ合わない。
MC200については、狙ったものにピントが合いました。
レンズ的にはMC200の方が良いのかな?
書込番号:3467954
0点
2004/11/06 22:47(1年以上前)
マニュアルを見ながら操作してみましたがAUTO→Mにするとデジカメのマニュアル仕様と同じような仕様がひととおりができますした。ただ効果のほうはまだわかりません。ボタンが小さく操作が面倒なので基本的にAUTOになりますね。
わたしはケーズ電機で98000円で購入しましたがヤマダでも先行予約の最初の一週間のみ138000円の28ポイントでやっていました。きょうたずねたら131000円の10ポイントでした。わたしとしては初代機として性能価格とも大満足です。
書込番号:3468997
0点
2004/11/06 23:06(1年以上前)
やすいですね。どののケーズ電機?
書込番号:3469098
0点
2004/11/08 19:01(1年以上前)
ケーズ電機の平塚で購入しました。
パソコンにとりこみましたがおもったほどの画質ではなかったですが
DVDにとりこむだけなら慣れれば確かに早いです。しかしすぐにハードディスクがいっぱいになるので毎回PCに取り込む作業を習慣化する必要はありますね。編集するにはPCの性能も要求されるね。私の場合一眼デジと本機取り込み作業ちょっとめんどうかな。まあ趣味ですからいいや。
書込番号:3476423
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-MC200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/07/04 21:38:36 | |
| 0 | 2009/03/25 0:54:08 | |
| 3 | 2007/10/15 20:08:21 | |
| 4 | 2007/04/21 16:38:10 | |
| 1 | 2007/03/23 23:04:32 | |
| 1 | 2007/03/11 0:07:00 | |
| 0 | 2007/01/03 23:43:48 | |
| 2 | 2006/09/26 20:39:38 | |
| 7 | 2006/09/05 15:53:56 | |
| 0 | 2006/08/18 23:11:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



