『ズームリングに巻いてあるゴムについて。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (51製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜70mm 最大径x長さ:83x133mm 重量:900g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオークション

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月30日

  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオークション

『ズームリングに巻いてあるゴムについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 ズームリングに巻いてあるゴムについて。

2013/09/09 09:30(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:5件

はじめまして、あーたんたん、と申します。


このレンズを、お使いの諸先輩方に、お聞きします。

私、このレンズを購入して二年になるのですが、AFの爆速さ、出てくる絵に大満足で使用していますが、最近気になる事が、、、


ズームリングに巻いてあるゴムが白っぽくなってきたのです。


フォーカスリングに巻いてあるゴムに異変は無く、黒いままです。


何故か、わかりませんが、ズームリングのゴムだけが、全体的に相当〜白っぽくなってます。


これは、ニコンの仕様で、経年変化として、こおいう風になる物なのでしょうか??

レンズの保管状態は、東洋リビングの防湿庫で40%を維持し保管しています。

使用状況は、子供撮りがメインなので、決してハードな使い方は、していないです。

誰か、お分かりの方がいれば、どうか、お教えくださるば、幸いです。


宜しく、お願いします。

書込番号:16562164

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45261件Goodアンサー獲得:7625件

2013/09/09 09:51(1年以上前)

あーたんたんさん こんにちは

長年使っていると ピントやズームリングのゴムの部分が白くなることは 良くあります。

自分の場合 アーマーオールなどゴム・皮製品保護艶出し用の製品を使い 綿棒に少量つけて少しずつ磨いていくと綺麗になりますが 半年から一年経つとまた白くなり始めますので 定期的にクリーニングする事は必要になります。

でも この対策ですと 新品同様の輝き戻りますので おすすめです。

書込番号:16562213

ナイスクチコミ!3


ProUnitさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:21件

2013/09/09 09:54(1年以上前)

近年の製品でゴムが白く変色した例

「キヤノン、「EOS Kiss X6i」のグリップラバーが白く変色する現象」
 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120706_545338.html



スレッド主さんのレンズは、まだ2年間しか使っていないのに

>ズームリングに巻いてあるゴムが白っぽくなってきたのです。
>フォーカスリングに巻いてあるゴムに異変は無く、黒いままです。


との事ですので、ズームリングの製造ロットによるトラブルの可能性があるのではないかと
ニコンのサポートに直接確認(※)してみる事をお勧め

※販売店経由で修理に出すと有償になる可能性があります

書込番号:16562221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/09/09 10:05(1年以上前)

手垢やカビみたいですよ。
フォーカスリングは
ズームほど頻繁に触らないから
キレイなのでは?
ゴムはレンズ以上に
カビ安いみたいです。
アルコール系のウェットティッシュを
硬く絞って拭くとキレイになります。

書込番号:16562241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2013/09/09 10:06(1年以上前)

どのレベルで白いかによりますけれど、アーマーオールとかで綺麗になるほか、
サービスセンターでゴム交換もできます。たいした値段じゃないので、あんまりひどかったら交換してもらうのも良いです。

なお、ゴムはアルコール入りのクリーナーなんかで拭いてしまうと劣化が早まります。

書込番号:16562244

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/09 10:25(1年以上前)

俺もアーマオール派。
カー用品のを使ってるよ。

書込番号:16562273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/09/09 10:30(1年以上前)

ゴムは劣化もするし変色もします。
程度は、使用者の使用環境や手垢(汗?)などによっても変わるでしょう。

気になるならゴム部だけの交換でいいと思います。ニコンHPから修理額の簡単な見積りが出来るはずです。

書込番号:16562283

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/09/09 10:59(1年以上前)

まあゴムリングの宿命とあきらめています。(交換したからといって、写りが良くなるわけでもないし)

書込番号:16562350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5 休止中 

2013/09/09 13:05(1年以上前)

隠れた定番?
薬用石鹸ミューズのウェットティッシュ

ご参考スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=8975178/#tab

書込番号:16562661

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2013/09/09 14:10(1年以上前)

皆様方、この短い間に、様々な情報提供、本当に、ありがとうございます。


一人一人にお礼の返信しなければ、いけないのですが、何分、昼休み時間を使っての書き込みなので、無礼、お許しください。


皆様方の提供していただいた情報を色々と自分なりに試したいと思います。


本当に、ありがとうございました。


ただ、まだ一つ疑問が残っているのですが、このように、ズームリングのゴムが白っぽくなったのは、当レンズだけであり、当レンズより古株な他のニコン純正、ズームレンズは、全くもってゴムの劣化が見られないのです。

それは他のメーカーのズームレンズも同じで、劣化がないのです。


当レンズは高価なレンズだけに、扱いは他のレンズより相当〜丁寧かつ、綺麗に使用してたので、、、、、

このような事に、なるとはチョット意外でした。


意外だったので、諸先輩方に知恵を借りようと、質問したわけですが、本当に、迅速かつ丁寧な情報提供をうけ、感謝の言葉しかありません。


ありがとうございました。

書込番号:16562800

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45261件Goodアンサー獲得:7625件

2013/09/09 14:52(1年以上前)

あーたんたんさん 返信ありがとうございます

この症状 使わないで置いても 成りますし ニコンでもコンタックスでも メーカー関係なく 起きます。

また この症状 逆に防湿箱などにしまっておくより 使ってあげる方が 白く成り難く感じます。

書込番号:16562877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/09 15:46(1年以上前)

ゴムの劣化はあり得ないけど
質が変わって付着しやすくなったのかもしれませんね。
ゴムって高騰してるらしいしね。

気になるならどうカメラ用の手袋で・・・って言いたいところだけど
汚れるたびにキチンとメンテするのも愛着のうちなので神経質にならないほうがいいですよ。

書込番号:16563009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの満足度5

2013/09/09 17:43(1年以上前)

こんにちは

このレンズを使用して五年半になります。

当然劣化はしてると思いますが白くはなっていません。

私の場合ですが使った後は濡れタオルで軽く拭く程度です。

使わずに置きっぱなし(防湿庫等)は良くないと思います。

あと材質でそうなりやすいのもあるかも知れませんね。

どうしても気になるなら交換したらいいだけの事だと思います。

書込番号:16563349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/09/09 17:57(1年以上前)

あーたんたんさん こんばんは(^-^)

ズームリングだけなので、汗などが乾燥して塩がふいたのでは?

ゴムは、経年変化でどうしても可塑剤や添加剤がブリードしてきます。特に紫外線劣化防止剤がブリードし易いです。
基本、毒性のないものを使用しており、但し肌の敏感なかたはアルコールを含んだウエットティッシュなので拭かれてから使用すればどうでしょう。

あまり、気にする事はないです。

書込番号:16563399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/09/09 18:10(1年以上前)

ゴム ブルーミングで検索すると出てきますが、配合剤が表出してきて
白い粉状の汚れが出る場合もあります

ただレンズやカメラボディではよくある変化(あえて症状とはいいません)ですよね

私の場合はやわらかめ歯ブラシにアーマオールを少量取り、一度布でしごいてから
ゴシゴシしてます
ピンセット&脱脂綿で細かいところまでシコシコやるとかなりキレイになりますが
歯ブラシゴシゴシでもそれなりにキレイになりますよ

書込番号:16563451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/09/09 18:19(1年以上前)

もとラボマン2さん、日本武尊命さん、虎819さん、助言、ありがとうございます。

確かに、気にしすぎかな?とは思います。{笑}

最近、FXには単焦点、DXには高倍率ズーム、と言う使い方を、していたので、当レンズ、8ヶ月ぐらい、防湿庫の肥やしと、なっていたのも、原因の一つかなぁ〜なんて感じてます。

やはり、バリバリ使ってやらなくては、ダメですね。

皆様方に頂いた、助言を参考にして、色々とやってみて、綺麗にならなければ、ゴムの交換をしたいと思います。


その方が、精神的に安心できますから。


皆様方には、このような質問に、お付き合いいただき、ありがとうございます。

皆様方の助言が参考になりますので、グッドアンサーを選ぶ事が、できないので、皆様方にナイスを、ポチッさせてもらいました。


諸先輩の皆様方、本当に、ありがとうございました。

これを以て、このスレは解決済み!にさせて頂きたいと思います。


長々と、お付き合い、ありがとうございました。

書込番号:16563489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/09/09 18:31(1年以上前)

ナニワのwarlockさん、オミナリオさん、すれ違いで、解決済み返信を、してしまいました。


すいませんでした。


ご助言、本当に、ありがとうございます。


このように諸先輩の皆様方の温かい親切丁寧な助言は、本当に有り難く思います。


皆様方、ありがとうございました。

書込番号:16563540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2013/09/09 21:48(1年以上前)

こんばんは。

ニコンの場合、割と安価(何百円)で、ズームリングのラバー等を、SC(サービスセンター)で有償交換してくれます。
新しいラバーに交換されてくると気持ちが良く、おすすめなのですが。。。

お近くにニコンSCはございますでしょうか?

書込番号:16564396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/09/09 22:21(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさんの仰るとおりで、ワンセット2本だかで数百円の世界です。
私は1年〜2年に1回は交換しておりますよ? 修理扱いにするとどうにもなりませんが、ゴムだけ送ってもらう
のも相談可能なはずです。

このゴムリングは一切、接着剤などで固定されていない為、ちょっと強めに引っ張れば簡単に外れます。
新品はちょいキツいですが、1-2分もあれば余裕で入りますので、取り寄せor何かのついでにSCでお求めになってください。

なお、銀座や新宿なら在庫がありますが、地方のSCではあらかじめ在庫があるか電話で確認してから
訪問されることをお勧めします。

この手のゴムのほか、紛失しやすい電池を入れるところの裏蓋(D90用ですと数十円)、ストロボシューのカバー(100円前後)
などと、補修パーツは非常に安く分けてくれます。ニコンとパナソニックに関しては、この手のパーツは比較的容易に
手に入りますね。パナソニックの付属フードなども数百円〜1000円ちょいでパーツとして送ってくれます。

書込番号:16564593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/09/10 11:40(1年以上前)

皆様方、おはようございます。


Digic信者になりそうXさん、さぁ鐘を鳴らせさん、御親切に有意義な情報提供、ありがとうございます。

銀座のSCまでは、2時間もあれば、行けるので、機会があれば、行ってみたいと思います。

本当に、諸先輩の皆様方、数々の有意義な情報提供、ありがとうございます。


質問するのも、相手にされなかったら、どうするかなぁ〜なんて考えていたのが、杞憂に終わりました。


皆様方の温かい気持ちに、感謝、感謝です。


本当に、ありがとうございました。

書込番号:16566371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件

2013/10/19 19:35(1年以上前)

とっくに、解決済みだけど…

このレンズのゴムは、他のレンズに比べて弱そうです。
量販店なんかにあるこのレンズのゴムは、大抵伸びてビヨビヨになってます。
かなり薄手ですからね。

それと、アーマーオールは塗布しても長期間もちません。
クレ(CRC556などを出してるメーカー)のクルマ用の保護材(名前忘れた)のほうが、長期間もちます。
タイミングベルトなどに塗布するヤツです。
これはクルマやバイクのメンテ好きな人なら、知っていると思いますけど。

書込番号:16727409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月30日

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <1815

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング