『私もサンニッパよりヨンニッパに買い換えました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥401,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥1,320,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:400mm 最大径x長さ:159.5x368mm 重量:4620g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRのオークション

『私もサンニッパよりヨンニッパに買い換えました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR

クチコミ投稿数:8件

皆様、はじめまして。先日、ついにVRヨンニッパを手にすることができました。手にすることはできましたが、いまだ思うように運用できずにいます。とりあえず、RRSにレンズプレートを発注しましたが、三脚がRRSのクランプヘッド付きハスキー三段しかないため安定性にいささか不安があります。ネット上でいろいろと情報を集めてみたところ、ハスキー三段はゴーヨンは大丈夫ですがヨンニッパはきついといった情報がありました。しかし、VRヨンニッパは他社製のヨンニッパより約500グラムは軽くなっているのでVRヨンニッパだったら大丈夫かなと思ったりもしています。
 まとまりのない文章で申し訳ないのですが、どなたかハスキー三段で使用されている方のご感想、お勧めの低予算でRRSのクランプヘッドもしくはBH-55使用前提の三脚がありましたらご教授願います。

書込番号:9302024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2009/03/26 16:45(1年以上前)

こんにちは

この板より三脚全般の板にスレを立てられた方がレスが付きやすいと思います。
それと、ハスキー三段の三脚の事は分かりませんが、VRが付いているとは言え個人的にはGITZOで言えば5型クラスを使用された方がいいと思います。

逆に質問したいのですが、BH-55で超望遠での使用に耐えられすか?
一脚での使用を考えてましてもし感想などありましたらお教え下さい。

書込番号:9306458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/26 20:24(1年以上前)

リトルニコさんアドバイスありがとうございます。BH-55ですが、RRSのカタログに記載されている組み合わせ例によりますとヨンニッパクラス以上でもジッツオ3型、5型との組み合わせで使用可能となっております。BH-55は発注済みですが三脚が資金難のためにまだ来ていませんので実際の使用感はわかりかねます。

書込番号:9307244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2009/03/27 06:31(1年以上前)

ありがとうございます。
また機会があればヨンニッパで使用されたの感想などお願いします。

せっかくのヨンニッパ、VR付きですが三脚は絶対にケチらない方がいいですよ。
国内外問わずシッカリとした物を購入された方がいいです。
テレコンなど使用されるのでしたら尚更です。
長い目で見ればその方が安くあがると思います。

この板ももっと盛り上がるといいな〜

書込番号:9309309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/29 15:32(1年以上前)

 なんちゃってNPSさん、こんにちは。

 皆さんのレスも拝見しました。ハスキー三段でも使えて使えないことはないこと思いますが、やはり重荷過ぎるかと。まあサンニッパまでの三脚でしょうかねー。

 私はインデューロのC414にMonoball B-1という組み合わせで、レンズに装着済みだった三脚座をRRFのLCF-13というロクヨン・ヨンニッパ用の三脚座に付け替えて使用しています。

 純正の三脚座は高さがあって、支柱部分をグリップして被写体にフォーカスする分には意外と使いやすいのですが。

 また、私は一脚の使用も考慮の上LCF-13に変更しました。この三脚座のいいところは太ねじ用の穴も切ってあって、同じくインデューロの一脚「MXC45」との相性もいいです。

 私は4,000グラムを超えるようなヘビー級レンズを細ねじで支えること自体無理があるというのが持論です。B-1がベストであるとはいいませんが、クランプした後の剛性は非常に強靱です。

 BH-55を使用したことはありませんが、ヨンニッパに使用するにはちょっと無理があるかと思います。

 せっかくの100万円レンズですから、三脚への投資と雲台の再考をご検討されることをおすすめします。

 三脚コーナーに私の書き込みがありますので、よろしかったらご拝読ください。

書込番号:9320570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/06/07 18:52(1年以上前)

リトルニコさんT.Watanabeさん遅くなりました。先日、ようやくBH-55とGT5531Sが揃いました。この組み合わせは私的には十分納得できるものです。ハスキーの雲台と違いたわみもきしみもなく余裕でD300+VRヨンニッパを支えることができます。遅くなりましたがアドバイすありがとうございました。

書込番号:9665557

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング