レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro
以前(一ヶ月前に),ZD11-22mmとZD14-54mmを悩み,皆様から貴重な意見を頂きまして,ZD11-22mmを購入致しました.休みの日になると持ち出し,広角を楽しんでおります.オリンパスブルー(コダックブルー)は,ほんとに素晴らしいですね.ちなみに本体はE−1です.
夏ぐらいに,このZD50mmを購入しようと思っていたのですが,待ちきれず一ヶ月前倒しの購入をしようと決断しました.そこで,皆様のご意見を頂きたく今回書き込みさせて頂きました.
以前の書き込みで,Y/Cプラナー50/1.4を試されては?と貴重な意見を頂きまして,とても気なっております.
スナップ用として使うのが主ですが,たまにマクロ的な使い方をしてみたいと思っております.
また,画質的にはどうなのでしょうか?
MF・AFは問いません.
これら以外の50mmあたりのレンズも参考にしたいと思いますので,ぜひ皆様のご意見を聞かせて下さい.
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:7867063
0点
画質を客観的に言うのは難しいですが、E-1やL1ベースであれば↓をご覧になればいくつか作例が有りますので少しは傾向がつかめるかと思います。
プラナーの場合はさほど寄れませんから、マクロ的な使い方ならエクステンションチューブが必要かもしれませんね。
http://kimamani.exblog.jp/tags/OLYMPUS+E%2D1/
http://kimamani.exblog.jp/tags/Panasonic+L1/
書込番号:7867234
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/05/10 11:03:03 | |
| 3 | 2023/12/03 18:02:21 | |
| 12 | 2020/10/15 20:19:11 | |
| 5 | 2020/05/04 8:19:43 | |
| 2 | 2019/10/16 17:57:30 | |
| 15 | 2017/06/05 7:58:00 | |
| 45 | 2016/10/17 22:38:19 | |
| 10 | 2015/10/17 22:35:38 | |
| 1 | 2015/08/10 22:23:04 | |
| 12 | 2015/06/22 12:01:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









