


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
ニコンからペンタに乗り換えてから買ったレンズ第一弾がこのレンズでした。
それから旅行用にDA16-45を購入し、リケノン50/2も手に入れました。
それぞれ出動するシチュエーションが決まっているので悩むことはないのですが、やっぱり断然このレンズが好きです。みなさんがおっしゃる通りの柔らかい描写や、自分にちょうどいい画角。ボケも自然な感じがします。
一つ不満を言うと、被写体がコントラストの弱い場合や薄暗いときにピンボケになることがままあることくらい。DA16-45はそんなことないので、このレンズも描写はそのままでFAからDAにモデルチェンジしてくれたらいいと思います。もちろんQSFも使えますしね^^
書込番号:6433369
1点

ぷっきさん、こんばんは。
FA35いいレンズですよね、私も室内が主ですが、
大変重宝しているレンズです。
F2.0と明るく、被写界深度が浅いのが原因でしょうか?
レンズロードマップによると、
DA35もDA35Macroもひかえていますね。
私はDA55-300が気になるところです。
いつ頃発売になるのか.......
書込番号:6433472
0点

FA35、私も大好きなレンズの一つです。ズーム中心だった時にこれを買って、まさに目から鱗でした。色乗り、深み、コントラスト、ケチの付けようが無いとさえ思いましたね、、。
さて、低コントラストや薄暗い時のピンぼけの点ですが、私は、老眼の上に乱視まじりで、特にそのような時には自分の眼自体も見えにくく、ファインダーで確認しても自信が持てない時があります。
そう言う時は、コントラストがなるべく高そうなポイントに測距点を持って行って、二三度シャッター半押しをします。結構追い込んでくれる様な気がします。そう言うように慎重にすると幾分ピンぼけは減った様な気がします。
決してこのレンズの癖ではないと思いますので、もしどうしてもおかしいと思われる所があれば、点検でしょうか、、。
書込番号:6433515
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > FA35mmF2AL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 1:35:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/19 19:18:20 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/29 10:25:13 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/01 1:37:35 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/19 0:13:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/19 18:19:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/12/03 21:36:36 |
![]() ![]() |
17 | 2013/04/27 7:10:40 |
![]() ![]() |
9 | 2012/12/10 21:50:17 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/14 23:39:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





